電気通信事業者協会(TCA)はこのほど、「携帯電話・PHS平成19年3月末契約数」を発表した。
発表によると、3月末での携帯電話契約数は9617万件(2月末は9576万件)、PHSの契約数は498万件(2月末は492万件)で、合計1億170万件となった。前月比では1.0%、前年同月比では5.4%の増加となっている。
携帯電話の事業者別契約数では、純増数がNTTドコモは29万8000件、auおよびツーカーは53万件、ソフトバンクモバイルは12万7000件であり、auが大幅に契約数を伸ばした。累計ではNTTドコモが5262万1000件、auおよびツーカーは2818万8千件、ソフトバンクモバイルは1590万8000件となっている。
PHSの事業者別契約数では、純増数がWILLCOMは9万3000件、NTTドコモはマイナス3万件であり、累計ではWILLCOMは452万7000件、NTTドコモは45万3000件となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力