JUST Suite 2007は、日本語入力システムATOKの最新版が搭載されているのも魅力の1つだ。一太郎で文書作成したり、三四郎 2007やAgree 2007で資料を作成したりするときの文章入力が効率的に行える。
JUST Suite 2007内のソフトはもちろんのこと、他のアプリケーションソフトでも活用できる。特に、日本語の文章を入力することが多いメールソフトではその便利さを実感するだろう。たとえばATOK 2007では、一度変換して確定した語句を次に入力しようとすると、途中まで入力しただけで変換候補を表示してくれる。ここで「Shift」キーを押しながら「Enter」キーを押ば、表示された語句が入力できる。「Tab」キーを押せば、次の候補も表示される。この省入力候補の機能を使えば、よく使う言い回しが少ないキーで入力できるので、文章の入力作業がぐんと楽に、スピードアップできるというわけだ。
メールの作成だけでなく、日本語入力はどんなソフトを使う時にも欠かせないもの。このATOK 2007が搭載されている点で、JUST Suite 2007を買って損はしないと思うほどだ。
ATOK 2007の機能については、5ページ、6ページで詳しく見ていきたい。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
パナソニックのBioSHADOWが誘う
心地良い室内空間のつくりかた