シャープは1月15日、Windows VistaをプリインストールするノートPC2シリーズ5機種を発表した。価格はオープンプライスで、1月30日に発売予定となっている。
今回発表されたWindows Vista搭載PCは、15.4型ワイド液晶や独立テンキーを搭載するノートPC「PC-WT70S/WE50S/WE40S」の3機種と、14.1型液晶を搭載するコンパクトなベーシックノートPC「PC-CS50S/CH40S」の2機種。全機種に、脳を鍛える学習ソフト「脳力トレーナー」「ウノタン 高める記憶力」「ウノタン 高める判断力」と電子書籍「FlipBook」を楽しめるガジェット「HOT!eBooks 10」を搭載した。
15.4型ワイド液晶搭載ノートPCでは、液晶画面に明るい場所でもメリハリのある映像を表示するピュアクリーン液晶を採用したほか、CPUにはAMD Turion 64 ×2のデュアルコアCPU搭載モデルを用意した。また、キーボードに独立したテンキーを装備し、数字入力の利便性を向上させている。
DVDスーパーマルチドライブ、IEEE802.11b/g準拠ワイヤレスLAN、PCカードスロット、メモリーカードスロット、IEEE1394ポートなどを内蔵する。最上位モデルとなる「PC-WT70S」のスペックは以下の通り。
14.1型液晶搭載ノートPCは、ピュアクリーン液晶を採用したほか、CPUにはAMD Sempron 3200+を搭載するコンパクトモデル。微妙にカーブしたキー配列で手首にかかる負担を低減したスマイルカーブキーボードや、前後に傾斜したキャンバスフォルムデザインによって快適な文字入力を実現している。
DVDスーパーマルチドライブ、IEEE802.11b/g準拠ワイヤレスLAN、PCカードスロット、メモリーカードスロット、IEEE1394ポートなどを内蔵する。Microsoft Office Personal 2007搭載モデルとなる「PC-CS50S」のスペックは以下の通り。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方