カフェグルーヴは1月15日、住友商事グループのエンターテインメント関連企業7社と共同で運営する新コンテンツ「シネマLIVE!」を映画サイト「cinemacafe.net(シネマカフェ)」において開始した。
映画制作の舞台裏などを紹介し、映画を身近に感じてもらうことが狙い。プレミアム試写会への招待だけでなく、新作映画のアフレコ出演、映画作品のエキストラ参加、ユーザーが企画段階から参画する「みんなの映画プロジェクト」などを実施し、映画作りに読者を巻き込む仕掛けを用意した。
参加企業は、住友商事グループ会社である、シネマ・コンプレックス運営のユナイテッド・シネマ、映画制作・配給会社のアスミック・エースエンタテインメント、映画専門チャンネルのジュピターエンタテインメント(チャンネル名はムービープラス)、ケーブルテレビ運営のジュピターテレコムなど7社となる。
cinemacafe.netは1997年に創刊し、映画ジャンルの独立運営メディアとして、日本最古の歴史を持つウェブサイト。2006年7月にリニューアルし、ニュース性の高いコンテンツとデータベース機能を拡充。インタビューや記者会見レポート、最新作の公開情報など、映画ニュースをリアルタイムに掲載し、一部コンテンツは「mixi」などの提携メディアでも公開している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力