松下電器産業は11月13日、同社のデジタル一眼レフ「DMC-L1」に付属しているズームレンズ「ライカ D VARIO-ELMARIT(バリオ・エルマリート)レンズ L-ES014050」を12月8日に発売すると発表した。価格は15万7500円。
独ライカ初のデジタルカメラ専用ズームレンズ。レンズはガラスモールド非球面レンズを2枚採用した12群16枚で構成。焦点距離は35ミリフィルム換算で 28-100mm、明るさはF2.8-3.5。レンズマウントはデジタル一眼レフのオープン規格「フォーサーズシステム」に対応する。また、光学式の手ブレ補正機能を搭載し、フォーサーズマウントのカメラボディとの組み合わせで、シャッタースピード最大3段分の補正効果が得られるという。
松下では「DMC-L1」の発売以来、多くのユーザーからレンズの単品販売の強い要望が寄せられたため、今回の単品販売に踏み切ったと説明している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力