HDD-DVDレコーダーの秋冬モデルが店頭に並び始めた。なかでも勢いがあるのは、9月発売ながら3週連続で1位を走る松下のDIGA。「BCNランキング」で見ると、そのほかの新モデルもそれぞれ順調な立ち上がりを見せている。W杯後に再び前年割れを記録して低迷が続いていたHDD-DVDレコーダー市場だが、ここにきて息を吹き返しつつあるようだ。
●松下の新DIGAが3週連続で1位を獲得
9 月第4週(9月18日-9月24日)の「BCNランキング」では、400GBのHDDを搭載した松下電器産業のHDD-DVDレコーダー「DMR- XW30-S」が販売台数シェア6.9%で1位を獲得した。9月1日に発売したばかりのDIGAの新モデルで、06年9月第2週(9月4日-9月10日)に初めて1位を獲得して以来、3週間連続で首位を維持している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
エンタープライズシステムに
ゴールはない!業務に寄り添い続けるコツ
組織が今後考えるべきデジタル変革とは!?
CIO主導で考える次世代ITのあり方
オフィス用品の「プラス」が実践する
クラウド活用97%の働き方改革
ブランディングや営業の現場に新しい風
表現力豊かなモバイルアプリが簡単に