OpenOffice.orgコミュニティは9月8日、フランスのリヨンで11日から13日に開催されるOpenOffice.orgカンファレンス2006について発表した。
OpenOffice.orgカンファレンスは、OpenOffice.orgの開発者、貢献者、支援者らが世界中から集まり、OpenOffice.orgの現状を分析し、来年に向けたビジョンを策定する国際会議だ。
今年で4回目の開催となるこのカンファレンスでは、プロジェクトメンバーによるミーティング(1日目)や、NovellのCIOであるDebra Andersonと、GoogleのオープンソースプログラムマネジャーZaheda Bhoratの基調講演(2日目)、OpenDocument Format(ODF)や拡張機能についてのセッション(3日目)などを予定している。
カンファレンスには、OpenOffice.orgに興味を持っている人であれば、専用ページから参加登録を行うことにより、誰でも参加できる。また、カンファレンスのスポンサーも募集している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
メタバースとリアルを融合させた店舗で
顧客体験の向上を目指す
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報