ソニーは4月20日、レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ関連製品のブランド名を「α(アルファ)」に決定したと発表した。同日付でαブランドサイトもオープンしている。
ソニーは、1月にコニカミノルタから「αマウントシステム」採用のデジタル一眼レフ事業を取得している。今後は「αマウントシステム」に準拠した1600万本の交換レンズ資産や、一眼レフ特有のメカトロニクス技術などを継承するとともに、ビデオカメラやデジタルカメラで培ってきたCCDやCMOSなどのイメージセンサーや画像処理技術、小型化技術、トータルデザイン力などを融合していく計画だ。
同社は2006年夏にはデジタル一眼レフカメラやレンズ、関連製品などの新製品を発売する予定としている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに
これからのビジネスを左右する
データ活用の基礎から応用までを紹介
録画したWeb会議で組織の情報共有を円滑化
営業活動に必要な機能を備えたベルフェイス
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!