KDDIと沖縄セルラーは3月22日、au向けのナビゲーションサービス「EZナビウォーク」と、呼び出し音を好みの音楽に変えられる「EZ待ちうた」の機能を拡充すると発表した。EZナビウォークをPCからでも利用できるようにしたほか、待ちうたを固定電話からの着信に対応させた。
EZナビウォークについては、PCポータルサイト「DUOGATE」と提携することで実現する。DUOGATE上に新設される「地図・乗換(EZナビウォーク)」メニューを利用して、PCで検索した地点やルートを登録すると、その情報をau端末からも見られるようにする。3月23日より開始する。
EZ待ちうたについては、3月31日から、KDDIの固定電話からau携帯電話に電話をかけた場合でも楽曲が流れるようにした。これまでは各社の携帯電話から電話をかけた場合だけだった。
KDDIはFMC(Fixed Mobile Convergence)と呼ばれる固定通信と移動体通信のサービスを融合させる取り組みを進めており、今回の2つのサービスもこの流れに沿ったものといえる。
![]() |
EZナビウォークをPCと携帯電話端末で利用する際の流れ |
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パナソニックのV2H蓄電システムで創る
エコなのに快適な未来の住宅環境
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス