ノーテルネットワークスとネットワンシステムズは10月21日、経路制御と優先制御が行えるレイヤー2スイッチBayStack 470-24TとBayStack 470-48Tを共同開発したと発表した。価格は、BayStack 470-24Tが37万5000円、BayStack 470-48Tが68万円。ネットワンシステムズが販売する。
特定トラフィックの経路制御と優先制御を行うには、これまでレイヤー3スイッチが必要だったという。両社は、トラフィックセパレーション機能と呼ばれるトラフィック自動振り分け機能をレイヤー2スイッチに搭載し、経路制御と優先制御に対応させた。その結果、「信頼性の高いシンプルなネットワークを、従来よりも安価に構築できる」(両社)。
「BayStack 470を活用すると、インターネット網とプライベートネットワーク間の経路制御が、安価なレイヤー2スイッチで処理可能となる。行政情報システムとインターネット網の振り分けや、地域イントラネット内でのセキュリティネットワークの構築が、コスト効率よく実現できる」(両社)
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
脅威の「侵入経路」はエンドポイントから!
ここの防御だけは現状維持では許されない…
Synology NASのソリューションなら
月額費用不要で一元管理と復元が可能に
何故、クラウドサービスTeamSpiritは
急成長を遂げられたのかーー荻島社長に聞く
ゴディバ ジャパンの実証実験など
営業現場で進むAIの活用例を紹介