ドコモは生まれ変わることができるか?

2008年4月21日 13時00分

 NTTドコモがブランドロゴを7月より変更すること、既存顧客重視の姿勢に転換することを発表しました。契約者の純増数でソフトバンクモバイルなど他社に大きく水をあけられている中で、既存顧客を重視する方向に経営方針を転換するとともに、ブランドイメージを一新する考えのようです。ブランドの見直しを機に、ドコモはどう生まれ変わるべきでしょうか。パネリストの皆さんの意見を聞かせてください。


  • ロゴは確かにダサかった。 ロゴが変わると社員の意識も変わるのでなんらかの変化はあると思います。最近のドコモの頑張りはなんとなく感じていますね。
  • 主要3陣営すべてに知人がいるので、突っ込んだ話ができませんが、これだけはという話をします。 ドコモは追われる立場で、最低限現在のポジションを守ることが大事になります。追われる立場は大変です。文字通り「守りに入る」と差はどんどん縮まってしまいます。 2008年3月期の携帯契約総数は、1億700万回線余。人口逓減段階に入った日本に...
  • NTTを外せなかったところに、絶対俺たちの本質は変えないぞ、NTTのなかでは自分たちが正当なNTTのDNAの保有者だというのがちらちら見えます。 ロゴタイプもまったく個性がなく、そこにデザインとして釣り合いのとれないNTTがくっついている。この中途半端さには驚きました。まあ無難なところでしか決断できないということでしょうか。それでイノベ...
  • このリリースに前後してドコモは社長が交代するわけですが。 新社長の意を受けて、なのか 現社長の花道なのか、はたまたN氏の置き土産なのか… 「生まれ変わる」ようですが、転生後の姿は今の段階ではナンともわかりませんね。
  • NTTという文字をよほど隠したかったんだろうなー、という意志がこれまで以上に感じられるロゴですね。 「ユー、外しちゃいなYO!」と言ってみたいところですが、そのネタ元になっている事務所所属のNo.1タレントが東日本のキャラクターなので、言うに言えません。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]