mixi日記は誰のもの? 改めて考える利用規約

2008年3月9日 21時00分

 mixiの利用規約が揺れています。4月1日に全面改訂する予定の利用規約が公開されましたが、当初はmixi上で書いた日記などの情報について、運営会社ミクシィによる無償かつ非独占的なコンテンツの使用権利や著作者人格権行使の禁止などが明記されていました。これに対してユーザーはmixiやブログ上で反発する声を上げたことから、同社は条文の修正を行うことを明らかにしました。

 コミュニティサイトにおけるユーザーコンテンツの扱いについてはたびたび議論が起こっていますが、基本的にほとんどのサービスにおいて、運営会社が自由に利用できるものとしています。ユーザーが書き込んだブログエントリーや日記は、一体誰のものなのでしょうか。また、誰もがコミュニティサイトを使うようになった現在、どのような利用規約が求められているのでしょうか。パネリストの皆さんの意見を聞かせてください。


  • 木村誠司
    木村誠司さん (株式会社ウェブシャーク 代表取締役CEO)
    ネットに公開した段階で一定の覚悟をしてる。
    著作権とかそんなのはあまり考えてない。

    利用されたくないならノートにでも日記を
    かけばいいんじゃないかな。

    まぁ友人だけに公開されてる日記を利用された
    ら嫌だけど、mixiはそんなことしないでしょ。
    多分ね。(そういう信頼はある)

    規約作る時は包括的な条文にしたほうがいい
    からこういう内容になったんだろ。

    まぁユーザーが離れない限り大胆な施策を行う
    のは商売としては問題ないと思う。

    ただ、mixiの人気が下がり始めてる気がする
    ので火に油という感じでもある。

    俺はいまだにあのデザイン変更は納得できない。
    というか、俺は自分の日記を見るのが好きだか
    ら過去5件は表示しといてもらいたいщ(゚Д゚щ)


    2008-03-12 11:31:07

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]