利用開始手続きは「iTunes」でも可能--「iPhone」の紹介動画が新たに公開

文:Tom Krazit(CNET News.com) 翻訳校正:編集部2007年06月27日 10時27分

 Appleは米国時間6月26日、「iPhone」のデータプランの料金を発表するとともに、iPhoneの利用開始手続きを家から行う方法を解説した動画も公開した。

 29日にはAppleやAT&Tの店頭に長い行列ができることが予想されるなか、一部のアナリストは、iPhoneの設定手続きに一晩中かかるのでは、と懸念を明らかにしている。しかし両社は、顧客が自分のiPhonesを「iTunes」からインターネット経由で設定可能にする予定である。この動画では、iPhoneをMacもしくはPCに接続して登録を行う方法が手順を追って解説されており、デモでも手続きが行われている。

 Appleは、iPhoneのとコンピュータとの同期を一元管理するアプリケーションとして、iPodと同様、iTunesを使用している。ただしiPhoneでは楽曲や動画に加え、iTunes経由で住所録やカレンダー、電子メールも同期する予定。iPhoneの電子メールアプリケーションは、IMAPやPOP3アカウントからワイヤレスで電子メールを取り込むこともできる。

 Appleはいずれ、iPhoneユーザーが会社にあるMicrosoft Exchangeを使った電子メールサーバとも接続可能にするかもしれない。CNET News.comの姉妹サイトであるZDnet.comのMary Jo Foleyは26日、Appleは、Exchange ActiveSyncプロトコルの利用に関してMicrosoftとライセンス契約を結ぶことを計画しており、実現すれば、iPhoneユーザーがExchangeアカウントに直接接続できるようになる、と伝えている。一方、Research in Motion(RIM)の「BlackBerry」や、Motorolaの「Good Mobile Messaging」などが採用している、電子メールが届いたと同時に端末に配信するプッシュ型電子メールソフトウェアをiPhoneがサポートするかどうかについては明らかにされていない。

この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]