米Appleは米国時間7月31日、「iTunes Store」からの楽曲ダウンロード件数が30億曲を突破したことを発表した。
iTunesは現在、500万曲以上の楽曲、550本以上のテレビ番組、500本以上の長編映画を提供する、オンラインストア。ポッドキャスティングの統合、“iMix”機能によるプレイリスト共有、iPodやiPhoneとのシームレスな連携などの機能に加え、過去に購入した差額のみで完全なアルバムにできる機能を併せ持つなど、Windows、Macユーザーが音楽やビデオを合法的にオンラインで検索、購入、ダウンロードする機会を提供し、AmazonとTargetを抜き、米国第3位の音楽小売業者となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力