昨今、存在感を増しつつある台湾メーカーのNAS。その中でもSynologyといえば、豊富な機能と良好な操作性、さらにコストパフォーマンスの高さで定評があり、欧州では高いシェアを誇ることで知られている。近年は日本市場でも活発な動きを見せており、著名通販サイトの販売ランキングでも上位を占めるほか、法人向けモデルの投入にも積極的だ。
そんなSynologyから、主に法人での利用を見据えた最新鋭の4ベイNAS 「DS916+」がリリースされた。今回はこのDS916+について、その特徴をじっくりと紹介しよう。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力