-
スマホデビューが低年齢化--最多の小6は14.2%、次点の中3は11.2%、MMD研究所調べ
MMD研究所は2月4日、「2022年1月初めてスマートフォンを持つ子どもと親のスマートフォン意識調査」などを発表した。1月21~24日、2021年以降に初めてスマートフォンを持った子供がいる親1000人を対象に、持たせた理由などを聞いた。
2022年02月04日 16時34分
-
実名公開:主婦の8割以上が抵抗感--子どもについては3割が抵抗なし
ネットでの実名公開について、主婦の8割以上が抵抗があるとしており、子どもの実名公開でも6割以上が抵抗を感じているという。MMD研究所が明らかにしている。
2011年03月02日 19時36分
-
MMD研究所、高速データ通信接続比較を発表--UQ WiMAXがドコモのLTEを上回る
MMD研究所は、高速データ通信カードの接続スピード実測比較調査結果を発表した。2010年末にNTTドコモから国内で初めてとなるLTEサービス 「Xi」が開始されたことを受け、Xiと「UQ WiMAX」、「イー・モバイルG4」を全国20カ所の主要都市で調査したもの。
2011年01月24日 18時55分