MMD研究所は、高速データ通信カードの接続スピード実測比較調査結果を発表した。2010年末にNTTドコモから国内で初めてとなるLTEサービス 「Xi」が開始されたことを受け、Xiと「UQ WiMAX」、「EMOBILE G4」を全国20カ所の主要都市で調査したもの。
スピードでは、首都圏主要スポットや地方の主要都市を含めてほぼUQ WiMAXに軍配が上がる結果となっている。調査時の所感として、USBを接続してから回線接続までの時間が最も短かったのもUQ WiMAXという。数秒の差ではあるが、最もストレスなく快適に接続できたとしている。
Xiは、LTEのサービスエリアが限られているが、3G モード(HSPA)への切り替えを含めて比較すれば、EMOBILE G4のエリアやスピードに迫る結果としている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
IoT推進に思わぬ落とし穴?
設計段階から注意したいポイントと支援
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに
これからの時代のデジタルビジネスを支える
IBMの新たなビジネス&パートナー戦略
最新AMDプロセッサを採用した最先端H/W
ユーザーの求める幅広いラインナップを実現