-
ガーミン、ソーラー充電対応で重さ66g--スマートウォッチタイプのダイビングコンピューター
ガーミンジャパンは、ダイビングに必要なリアルタイムデータにより、安全な潜水をサポートするGPSダイビングコンピューター「Descent」シリーズの最新モデル「Descent G1」と「Descent G1 Dual Power」を発売した。
2022年04月04日 16時22分
-
ガーミン、妊婦向けの体調管理機能をスマートウォッチに追加--胎児の動きもメモできる
Garminは、モバイルアプリ「Garmin Connect」に妊婦の体調をトラッキングするための機能を追加した。同社製スマートウォッチ向けに、連携する妊婦向けアプリ「Pregnancy Tracking」も提供する。
2020年11月12日 13時22分
-
ガーミン、障害の原因はサイバー攻撃と認める--顧客データへの影響はなし
(ZDNet Japan)ランサムウェア攻撃でシステムに障害が発生しているとされていたガーミンの「Garmin Connect」サービスが一時再開されたようだ。
2020年07月28日 11時57分
-
ガーミンでサービス障害、ランサムウェア攻撃か
スマートウォッチなどのウェアラブルデバイスを手がけるガーミンが一部のサービスを停止した。米ZDNetが入手した情報によると、ランサムウェア攻撃への対処が目的だという。
2020年07月27日 11時15分
-
Garmin、スマートフォン「nuvifone」のスクリーンショットを公開
Garminは「nuvifone」のスクリーンショットなどを集めたメディアギャラリーを公開した。メディアギャラリーにはナビゲーションアプリケーション、「Google Local」、ウェブブラウザ、カレンダー、そして電子メールのスクリーンショットが含まれている。
2009年01月06日 17時46分
-
エンタープライズでモバイルするには--vol.3:中央サーバとラップトップ機のデータ同期の課題
(ZDNet Japan)全データを中央のサーバに置いて管理できれば効果的だが、伝送データのサイズが巨大な場合はモバイル機器とのデータの同期が大きな課題になる。
2007年10月30日 12時00分