-
「Flickr」、サイトデザインを大幅に変更--写真表示幅の拡張など
写真共有サイトの「Flickr」は米国時間6月23日、大幅な変更が施された新しいデザインを公開した。
2010年06月24日 12時27分
-
Flickrの公式iPhone用アプリケーションがようやく登場
FlickrのiPhone用アプリケーションがようやくApp Storeに登場した。
2009年09月09日 10時48分
-
米ヤフー、新興企業Xoopitの買収で合意
米ヤフーは米国時間7月22日、Xoopitの買収で合意に達したことを認めた。今回の買収により、ヤフーは「Yahoo Mail」への新しい写真機能の追加を計画している。
2009年07月23日 16時38分
-
Gmailの5年後--プロダクトマネージャーが語る「さらなる変化」
グーグルの「Gmail」が5周年を迎えた。同サービスのプロダクトマネージャーは、過去5年間はパワーユーザーのニーズを中心とした、基本的な機能の変更を行ってきたが、今後5年間はユーザーインターフェースの抜本的な変更など、Gmailはさらに大きく変化していくという。
2009年04月15日 07時30分
-
FlickrのビデオがHDに対応--無料会員は1カ月に2つまでアップロード可能に
Flickrで有料プロ会員ならHDビデオをアップロードできるようになった。無料会員にも動画機能が提供されるが、この場合、HDビデオの再生はSDプレーヤーのみに限定され、1カ月にアップロードできるビデオの数は2つまでだという。
2009年03月03日 15時37分
-
Flickrにも及ぶ米ヤフー人員削減の波--英報道
The Guardianによると、米ヤフー傘下のFlickrチームに所属するジョージ・オーツ氏とその他2人の社員が、今週実施された同社の人員削減に伴い解雇されたという。オーツ氏は、ヤフーがFlickrを買収する以前からの初期メンバーの1人で、Flickrの元チーフデザイナーである。
2008年12月12日 16時27分
-
ムンバイ同時テロ報道に見る、市民報道の存在感--Twitterなどで情報錯綜
大きな災害や事件が起きると、Twitterなどで、一般市民が数多くの情報を発することが当たり前のようになってきたが、こうした情報には、真実性が疑わしいものもある。だが、より正確な情報を、リアルタイムに入手していく上で、このような新たな情報源の活用も欠かせないものとなりつつあるようだ。
2008年11月28日 07時45分
-
Flickr、ステーショナリー販売サイトのTiny Printsと提携
Flickrは米国時間11月14日、ステーショナリー販売サイトのTiny Printsと提携したと発表した。
2008年11月17日 17時07分
-
Web 2.0の次に来るもの--経済危機を技術革新のチャンスに
世界的な経済危機がウェブテクノロジの行く末にも影響を及ぼそうとしている。しかし、Web 2.0が提唱されたのもIT不況の時代だ。今後、新たなテクノロジが誕生するかもしれない。
2008年10月22日 07時00分
-
Flickr創設者S・バターフィールド氏インタビュー--Flickr誕生からヤフー退職まで
Flickr創設者で、7月に米ヤフーを退職したバターフィールド氏が、ウェブ、グーグル、マイクロソフト、Flickrのヤフーによる買収などについて語った。
2008年08月07日 10時00分
-
えり抜きのFlickrの写真、ゲッティイメージズのライセンスで販売可能に
米国時間7月8日、Flickrがゲッティイメージズと提携した。これにより、Flickrのメンバーは写真で収入を得ることができるようになる。
2008年07月10日 14時21分
-
ウェブサイトのローカライズで気をつけたい6つのポイント 後編
(builder by ZDNet Japan)「デザインする人」長谷川恭久氏によるウェブサイトのローカライズ指南も最終回。最後の3つのポイントも、Flickr、Twitter、Facebookなど実際のウェブサイトやサービスを取り上げながら解説する。
2008年06月05日 08時00分
-
Canonical、次期Ubuntu Linux「Hardy Heron」(バージョン8.04)をリリースへ
Canonicalは「Ubuntu Linux」の最新バージョンである「Hardy Heron」を現地時間4月24日にリリースする予定だ。最高経営責任者(CEO)のMark Shuttleworth氏はこの新バージョンについて全く気後れすることなく自信を見せている。
2008年04月23日 14時47分
-
普通の人にソーシャルメディアに費やす時間はあるのか?
ソーシャルメディアとのかかわりを日常的に維持するには、ある程度の時間をかける必要がある。Museum 2.0を主催するN・サイモン氏は必要な投入時間数に対応したソーシャルメディアの活動をスケール上に表示した興味深い図を提示している。
2008年04月18日 18時25分
-
米ヤフー、写真共有サイト「Flickr」にビデオ機能を追加へ
UPDATE米ヤフーは、写真共有サイト「Flickr」を拡張し、ビデオ共有を可能にする予定だ。ビデオ共有機能は、米国時間4月8日に一般公開が予定されている。
2008年04月09日 08時19分
-
「Flickr Video」ベータ版、4月開始
Flickr開設4周年を祝うパーティーの席上、同サービスがビデオに進出することをヤフー関係者らが述べた。Flickr Videoのベータ版が間もなく公開されるようだ。
2008年03月17日 10時31分
-
Flickr、有料アカウント1万人分を非営利団体に提供
米ヤフー傘下の写真コミュニティーであるFlickrは米国時間3月5日、「Flickr for Good」という新たな活動を開始した。非営利団体などのフォトジャーナリストが集まる公開の場となることを目指している。
2008年03月06日 18時41分
-
フォトレポート:Flickrで見る米国議会図書館の所蔵写真
米国議会図書館が所蔵写真3000枚以上をFlickrで公開した。利用者によるタグ付けを期待する試みで、一部の写真は数十個のタグが一日で付くなど、出足は好調なようだ。興味深い10枚を紹介する。
2008年01月29日 09時00分
-
米国議会図書館、所蔵写真の一部をFlickrで公開へ
米国議会図書館が3000枚の画像をFlickrで公開する。ただし、タグを付けるのは利用者だ。米国時間1月16日に発表されたパイロットプロジェクトの中で、米国議会図書館は、公有かつ著作権フリーの写真を同館が持つFlickrのページで公開する。
2008年01月17日 16時25分
-
オープンソースの写真アップロードツール「Flickr Uploadr 3.0」が公開に
Flickrは、写真をアップロードするツールの新バージョン「Flickr Uploadr 3.0」をリリースした。また、このツールは同時にオープンソース化された。
2007年12月14日 14時21分
-
Flickrで写真の編集が可能に--Picnikオンラインツールの利用がスタート
Flickrで、Picnikのオンラインツールを使った写真のオンライン編集が可能となった。
2007年12月05日 13時08分
-
Flickrに続くサイトを探せ!クールな写真を探すにはどこがいい?
ユーザー基盤の激変によってサービスの性格が変わったFlickr。ノイズをかき分けて写真を見つけ出すのも楽しみではあるが、もっとザクザク進めるサイトがほしい。そんな読者のためのサービスガイドをお送りしよう。
2007年11月27日 08時00分
-
Flickrへの投稿画像、20億枚を達成
Flickrへの投稿画像が米国時間11月13日、20億枚に達した。
2007年11月14日 13時22分
-
Web2.0サイトのAPI、そのトップ15は?
(ZDNet Japan)Web開発者がアプリケーションやウィジェットを開発する際に不可欠なAPI。Pingable.orgにおいて「Web APIトップ15」が選出されている。
2007年10月29日 14時40分
-
Flickr、オンライン写真編集サービスのPicnikと提携
ヤフー傘下のFlickrはオンライン写真編集サービスを提供する新興企業のPicnikを提携して、写真の共有から編集へと機能を拡張する計画である。今後数カ月以内にPicnikの機能が利用できるようになるという。
2007年10月22日 11時13分