小田急電鉄は、小田急線新百合ヶ丘駅5番ホームにて、画像解析AI技術を活用した、列車出発時のホームにおける安全確認をサポートするシステム構築の実証実験を行うと発表した。期間は8月21日から2025年2月頃までを予定。
2024年08月20日 19時00分(ZDNET Japan)小田急電鉄は、総務省の「自治会等における地域活動のデジタル化実証事業」を受託した。同社製の自治会・町内会向けSNS「いちのいち」が5月から新たに全国9道府県の10市町村で利用される。
2023年04月28日 17時06分(ZDNET Japan)小田急電鉄は、事業部門の自律的なデータ活用を可能にするデータ分析基盤の構築パートナーにジールを選定した。また、分析精度向上のため、オープンデータ提供サービス「CO-ODE(コ・オード)」を導入した。
2022年12月19日 17時25分小田急電鉄は2月24日、小田急線全70駅の有人改札で、3月2日から専用端末によるQRコードを利用した改札認証を開始すると発表した。
2022年02月24日 18時00分(ZDNET Japan)小田急電鉄は、沿線地域のコミュニティー活性化を目的にしたスマートフォンアプリの分析基盤をOracle Cloud Infrastructureで構築した。
2021年07月07日 06時00分~小田急グループオリジナルの記念品や各市の特産品をプレゼント~小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:鈴木 滋)は、2025年3月21日(金)...
2025年03月17日 14時00分~自治体や住民と一体となり、包括的にごみ処理の問題に取り組む点が評価されました~小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:鈴木 滋)が展開する、...
2024年10月16日 17時17分~ホームからの転落や車いすご利用者のほか、不審者・不審物を適正に検知可能か検証~小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:鈴木 滋)と株式会社小...
2024年10月07日 15時46分~新規生徒は10月16日受付開始!オンラインコースを設けるほか対象年齢も拡充~小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:鈴木 滋)は、不登校とい...
2024年09月30日 16時46分~箱根フリーパスの発券開始、順次西武鉄道のチケットも!2030年度連携事業者50社を目指す~小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区、取締役社長:鈴...
2024年09月24日 17時46分御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。