Viacomは米国時間8月11日、グーグルと争っていたYouTubeの著作権侵害問題に関する訴訟で上訴する計画を明らかにした。
2010年08月12日 11時54分UPDATEYouTubeが著作権を侵害しているとして親会社のグーグルをViacomが訴えていた件で、米連邦地裁は、YouTubeはデジタルミレニアム著作権法(DMCA)のセーフハーバー条項によって守られているとする、画期的判断を示した。
2010年06月24日 11時56分YouTubeをめぐるグーグル対Viacomの著作権侵害訴訟で、米ヤフー、Facebook、eBayなどがグーグル側を擁護する文書を裁判所に提出した。ユーザーによる著作権侵害の責任をサービスプロバイダーに負わせることはできないという。
2010年05月28日 11時32分グーグルとViacomの間で争われているYouTubeの著作権侵害訴訟に関して、先日いくつかの裁判所提出文書が公開された。興味深い内容ではあるが、これらの文書から読み取れるのは、争いが泥沼化しており歩み寄りにはほど遠い状態だということだ。
2010年03月25日 07時30分Huluは米国時間3月2日、同サービスからViacom傘下のComedy Centralがコンテンツを引き上げる予定であることを発表した。
2010年03月04日 12時04分御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。