-
マンガ増刊アプリ「ジャンプLIVE」2号が配信--「JOJO's Kitchen」第2弾も
集英社は12月20日、スマートフォンやタブレット端末向けのアプリ「ジャンプLIVE」2号の配信を開始した。
2013年12月20日 15時57分
-
niconico、ジャンプ公認の静止画MADコンテスト--公式の作成依頼も
ドワンゴとニワンゴは12月2日、動画サービス「niconico」にて、集英社「週刊少年ジャンプ」とのコラボ企画「静止画MADコンテスト」を開始した。
2013年12月02日 19時05分
-
ついにiPhoneで“ジョジョ写真”が撮れるッ!--「ジャンプカメラ!!」にスタンプ登場
集英社は10月11日、iOS向けカメラアプリ「ジャンプカメラ!!」において、「ジョジョの奇妙な冒険」の公式スタンプの配信を開始した。
2013年10月11日 13時01分
-
「ジャンプLIVE」でウェブ漫画でも“定番”に--集英社のデジタル戦略
長年にわたり漫画雑誌の“定番”として不動の地位を築いている週刊少年ジャンプ。このジャンプの“アプリ増刊”という位置づけで、8月に集英社初のデジタル版マンガ誌「ジャンプLIVE」が公開された。
2013年09月17日 11時00分
-
ジャンプの世界観に浸れるテーマパーク「J-WORLD TOKYO」がオープン
ナムコは7月11日、新テーマパーク「J-WORLD TOKYO」(ジェイワールド東京)をオープンした。集英社の「週刊少年ジャンプ」、「ジャンプSQ.」の人気作品をテーマとした屋内型のテーマパークとなっている。
2013年07月11日 10時26分
-
週刊少年ジャンプの増刊アプリ「ジャンプLIVE」が8月配信--マンガなどが毎日更新
集英社は7月1日、スマートフォンやタブレット端末向けのアプリ「ジャンプLIVE」を、8月より配信することを発表した。毎日更新の増刊アプリとなっている。
2013年07月01日 18時14分
-
バンナム、ジャンプ45周年を記念したPS3/PS Vita用ゲームを開発へ
バンダイナムコゲームスは12月18日、週刊少年ジャンプ45周年とVジャンプ創刊20周年を記念した、ゲームソフト開発プロジェクト「プロジェクトバーサスJ」を発表。PS3とPS Vita向けに発売される。
2012年12月18日 13時33分
-
BookLive、カラー版「ONE PIECE」を63巻まで配信--電子書籍限定
BookLiveは12月4日、総合電子書籍ストア「BookLive!」で、集英社が提供する「ONE PIECE カラー版」の24~63巻の取り扱いを開始したと発表した。
2012年12月04日 15時17分
-
Google+に“ジョジョ”の公式ページが登場--オリジナル企画も
集英社は、漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の連載25周年を記念した公式ファンページ「ジョジョ+」を、Google+に開設したと発表した。
2012年06月07日 19時05分
-
「少年ジャンプ」特別無料配信へ--震災受け期間限定で
集英社は、3月14日に発売された「週刊少年ジャンプ」第15号の漫画部分を無料配信することを決定した。被災地への配送が大幅に遅れるという現状を受け、期間限定で実施する。
2011年03月23日 15時32分
-
週刊少年ジャンプ、連載中作品の1〜3話をオンラインで無料公開
集英社は、週刊少年ジャンプで連載中の漫画の第1話から第3話までをオンラインで無料公開する。8月31日までの限定で、壁紙やブログパーツなども配布する。
2009年08月03日 20時07分
-
キン肉マンの牛丼、「なか卯」だった--生誕29周年迎え「キン肉マン祭り」を開催
国民的ヒーロー「キン肉マン」が生誕29周年を迎えた。これを記念し、牛丼チェーンを展開するゼンショーとキャンペーン「キン肉マン祭り」を開催する。原作者のゆでたまご嶋田氏やアイドルの安田美沙子さんらも登場した発表会の様子を紹介する。
2008年08月29日 20時09分