-
SBPS、携帯番号と氏名でユーザーに支払える「支払代行サービス」--ハードオフが採用
ソフトバンク・ペイメント・サービスは8月1日、ソフトバンク、NTTドコモ、KDDI(au)が提供するサービスの利用者に対して、携帯電話番号と氏名だけで、企業から支払い(チャージ)ができる決済サービス「支払代行サービス」を8月2日より提供開始すると発表した。
2017年08月01日 18時40分
-
大東建物管理、賃貸住宅に特化したカード決済代行サービス会社を設立
大東建物管理は10月14日、賃貸住宅に特化したクレジットカード決済代行会社のハウスペイメントを設立したと発表した。
2015年10月14日 15時52分
-
審査なし、Visa加盟店で使えるプリペイド「ソフトバンクカード」3月に開始
ソフトバンク・ペイメント・サービス、ソフトバンクモバイル、ワイジェイカード、Tポイント・ジャパンの4社は2月18日、Visa加盟店で利用できるプリペイドカード「ソフトバンクカード」を発表した。
2015年02月18日 18時56分
-
Yahoo!ショッピング、ケータイ利用料金とまとめて支払い可能に
ヤフーが運営するショッピングモール「Yahoo!ショッピング」で「ソフトバンクケータイ支払い」を選択できるようになった。携帯電話料金と同時に支払うことができる。
2011年12月13日 18時10分
-
スキルアップジャパン、SBPSと業務提携--動画配信プラットフォームに「ULIZA」決済機能を追加
スキルアップジャパンは、ソフトバンク・ペイメント・サービスとの業務提携を発表した。これによりPaaS型動画配信プラットフォーム「ULIZA」に、決済機能を搭載する。
2009年08月03日 11時43分
-
ガンホーなど3社がカードレスプリペイド式電子マネーを発行へ--合弁会社設立も検討
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、ソフトバンク・ペイメント・サービスおよびグレートインフォメーションとの間で、2006年夏をめどにカードレスプリペイド式電子マネーを提供する新規事業に関して基本合意を締結した。
2006年06月20日 00時03分