-
東証、APIサービスを提供へ--適時開示情報や株価を配信
東京証券取引所は1月22日、同社が配信するマーケットデータの利便性向上を図るため、適時開示情報および、株価をWeb-API形式で配信するサービスを2月1日に開始すると発表した。
2021年01月26日 23時05分
-
東京証券取引所、「Pentaho」と「Cloudera」でデータ活用基盤を構築
(ZDNet Japan)東京証券取引所は、日立製作所の「Pentaho」とClouderaの「Cloudera Enterprise Data Hub」をデータ活用基盤に採用した。日本取引所グループのデータ管理を標準化し、帳票作成や取引手数料計算といったバックオフィス業務の効率化や情報ビジネス拡大の礎となるものとしている。東証システムサービスが構築した。
2020年03月13日 10時21分
-
東京証券取引所、情報系システムのインフラ基盤を刷新
(ZDNet Japan)東京証券取引所(TSE)は、20を超える情報系システムのインフラ基盤に「Nutanix Enterprise Cloud Platform」を採用した。
2017年08月31日 08時00分
-
東証システム障害で241銘柄が売買停止--午後から再開へ
(ZDNet Japan)東京証券取引所で2月2日、普通株式など241銘柄が売買できなくなるシステム障害が発生している問題で、東証は12時半から取引を再開することを発表した。
2012年02月02日 12時30分
-
増加するMBOは「残念」--東証社長が会見で不快感表す
東京証券取引所 代表執行役社長の斉藤惇氏は2月22日に開かれた会見で、増加するMBOについて強い不快感を表した。
2011年02月24日 19時30分
-
東証、社内システムのセキュリティ対策にIIJのクラウドサービスを導入
(ZDNet Japan)インターネットイニシアティブ(IIJ)は、東京証券取引所(東証)の社内システムにクラウド型ウェブセキュリティ対策「IIJセキュアWebゲートウェイサービス」を提供したと発表した。
2010年09月07日 20時17分
-
目標値の5倍速い! 爆速「arrowhead」を生み出した富士通の技術と発想のヒミツ
(ZDNet Japan)富士通が東京証券取引所に納入した株式売買システム「arrowhead(アローヘッド)」は、高速性と信頼性を兼ね備えた「世界最高水準の取引所システム」と位置づけられているものだ。
2010年04月05日 09時30分
-
遅延は5ミリ秒以下に--東証の新株式売買システム支える「arrownet」のスゴさ
(ZDNet Japan)ジュニパーネットワークスと東京証券取引所(東証)は、東証の新ネットワーク「arrownet」に関する記者説明会を開催した。
2010年03月09日 16時25分
-
東京証券取引所、富士通の調査を示唆
(ZDNet Japan)富士通の前社長、野副州旦氏が同社に対して社長辞任の取消を求めている問題で、東証は3月8日、ZDNet Japanの取材に応じ、事実確認で調査する可能性を示唆した。
2010年03月08日 11時49分
-
東証、新株式売買システム稼働--注文処理はミリ秒単位、米英と同等に
(ZDNet Japan)東京証券取引所の新株式売買システム「arrowhead」の稼働が始まった。注文応答処理時間が5ミリ秒、3ミリ秒の情報配信スピードを実現しているという。
2010年01月04日 19時04分
-
ジェイコム株誤発注事件、東証に107億円の賠償命令--東京地裁
みずほ証券がジェイコム株式を誤発注した事件に絡み、みずほ証券が東証を訴えていた裁判で東京地裁は12月4日、東証に107億円の損害賠償を命じた。
2009年12月04日 18時03分
-
プロ向け新市場「TOKYO AIM」スタート--指定アドバイザーの申請受付も開始
東京証券取引所グループとロンドン証券取引所が共同で設立したTOKYO AIMは6月1日、プロ向け新市場「TOKYO AIM」の取引所業務および指定アドバイザーの申請受付を開始した。
2009年06月01日 20時02分
-
ベンチャーに価値ある市場となり得るか--東証が「TOKYO AIM」を設立する意図
東京証券取引所が、4月創設予定のプロ投資家向け新市場「TOKYO AIM」の概要を発表した。世界的な金融危機にさらされる今、なぜ東証は新市場の創設に踏み切ったのか。ベンチャー企業の資金調達の場として将来性はあるのか。
2009年02月03日 11時06分
-
東証で一部システム障害--アルプス電気と名古屋鉄道の2銘柄が午前中売買停止に
東京証券取引所は、システム障害のためにアルプス電気および名古屋鉄道の午前の取引を停止した。両銘柄とも午後1時より売買を再開し、同日の取引を終えている。
2008年03月10日 20時12分
-
日証協、大証にジャスダック株売却--近くヘラクレスと合併か
日本証券業協会は12月27日午後、同協会が保有するジャスダック証券取引所株式を大阪証券取引所に売却する方向で協議を進めると発表した。
2007年12月27日 19時47分
-
大学発ベンチャーがIPOするためには--東大と東証がセミナー開催
東京証券取引所でセミナー「大学発ベンチャーの成長とIPO実現に向けて」が開催された。かねてより大学発ベンチャーのIPOモデルの構築に向けて共同研究を行ってきた東京大学産学連携本部と東京証券取引所が主催したセミナーだ。
2007年12月12日 12時07分
-
東証、注文件数上限を1日1400万件に、ライブドア事件後の一連の増強終える
東京証券取引所(東証)は、株式・CB売買システムと相場報道システムについての増強を完了し、運用を開始した。株式とCBの売買システムについては、1日あたり注文件数をこれまでの1200万件から1400万件に増強。また相場報道システムについては、1分あたりの売買情報配信件数をこれまでの2万件から3万件に増強した。
2006年11月07日 08時45分
-
東証、清算システムを増強、1日の上限約定件数を1.68倍の840万件に
東京証券取引所は、清算システムの増強を完了し、運用を開始したと発表した。これまで1日あたり500万件の約定が上限だった清算システムの処理能力を、840万件と1.68倍に増強している。
2006年05月09日 10時51分
-
東証、取引を全面停止--システム処理の限界で2カ月半で2度目
(ZDNet Japan)東京証券取引所は1月18日、注文・約定件数が増加していることで約定件数がシステムの処理可能件数を超える可能性があるため全銘柄の取引を停止した。
2006年01月18日 16時52分