-
体験型店舗の代名詞へ--サンフランシスコ発「b8ta」が日本上陸
(ZDNet Japan)米国サンフランシスコ発の体験型店舗「b8ta(ベータ)」は8月1日、日本初店舗を新宿マルイ本館、有楽町電気ビルに同時オープンする。それに先駆けて7月28日、b8ta Japanが発表会と内覧会を開催した。
2020年07月29日 11時13分
-
凸版印刷、イベント向け感染症対策サービスを提供--感染情報の配信など
(ZDNet Japan)凸版印刷は、イベント向け感染症対策ソリューションの提供を開始した。AIカメラによるマスク装着・発熱検知・混雑検知サービスと、LINEを活用した感染発生情報の配信サービスで構成されている。
2020年07月21日 14時27分
-
筑波大附属病院、外国人患者とのやり取りに翻訳サービス「VoiceBiz」本格活用
(ZDNet Japan)外国人患者受入れ医療機関認証制度の認証を受けている筑波大学附属病院は、外国人患者とのやり取りに翻訳サービス「VoiceBiz」を2019年8月からトライアル活用。2020年6月から本採用している。
2020年06月22日 06時45分
-
凸版印刷、音声翻訳サービス「VoiceBiz」を筑波大学附属病院に導入
(ZDNet Japan)筑波大学附属病院は、医療従事者が外国人患者と容易にコミュニケーションが取れるよう、凸版印刷の音声翻訳サービス「VoiceBiz」を導入した。
2020年06月19日 09時50分
-
オンライン新入社員研修の軌跡--凸版印刷が体現した「ピンチをチャンスに」
(ZDNet Japan)この特集では、自社の新入社員研修を完全オンライン化した企業を前後編で取り上げる。企業の挑戦を振り返るとともに、その中で得られた気付きに迫りたい。前編では、凸版印刷の取り組みを紹介する。
2020年06月01日 07時00分
-
マスク着用をAIカメラで判定--凸版印刷ら、画像解析サービスを実証
(ZDNet Japan)凸版印刷とAWLは、新型コロナウイルス対策として、AIカメラを活用した画像解析サービスの実証実験を実施。第1弾として、マスク装着の有無を自動で判定するサービスを実証している。
2020年04月27日 15時07分
-
今夏に日本進出--「店舗のサブスク」b8taが変革する小売りの世界
(ZDNet Japan)米国企業のb8ta(ベータ)は2020年夏、日本に進出する。同社は店舗の区画をメーカーに定額で提供するほか、来店客のデータも計測している。b8ta Japan カントリーマネージャーの北川氏と凸版印刷の担当者に話を聞いた。
2020年04月17日 07時00分
-
凸版印刷、グループ入社式を中止--新入社員研修は在宅オンライン型へ
凸版印刷は、新型コロナウイルスによる社内外への感染拡大抑止と従業員の安全確保のため、4月1日に予定していたグループ入社式を中止すると発表した。あわせて、新入社員研修についても在宅によるオンライン研修を採用する。
2020年03月16日 11時54分
-
凸版印刷、最新自社商材を導入した次世代独身寮--液晶調光フィルムや「インフォウォール」など
凸版印刷は、最新自社商材を導入した次世代独身寮を建設したと発表した。最新情報を表示する「インフォウォール」や、電源のオン、オフで透明、不透明が瞬時に切り替わる液晶調光フィルム「LC MAGIC」などを導入している。
2020年03月13日 18時55分
-
編集部の注目事例(2020年1月第2週)
(ZDNet Japan)編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は1月第2週に発表されたものを集めた。
2020年01月15日 07時00分
-
凸版印刷、みずほ銀行にAI校閲・校正サービスを提供--作業者の負荷軽減へ
(ZDNet Japan)凸版印刷はAIを活用し、印刷物やデジタル媒体について業界特有の表記や専門用語を学習して企業ごとの基準に合った文章を校閲・校正するシステムを開発した。第1弾として、金融業界にサービスを提供している。
2020年01月10日 14時55分
-
凸版印刷、ICIと医療ビッグデータ事業で協業--新事業の創出目指す
(ZDNet Japan)凸版印刷は、日本医師会ORCA管理機構の子会社であるICIと資本業務提携を締結した。
2019年12月05日 16時44分
-
凸版印刷、金融向けAI校閲・校正サービスを提供--制作業務の負担を軽減
(ZDNet Japan)凸版印刷は、印刷物・デジタル媒体に関する業界・企業特有の表記や専門用語を学習し、企業ごとの基準に合わせて文章の校閲・校正を行う「AI校閲・校正支援システム」を開発した。
2019年10月24日 08時00分
-
凸版印刷、顔画像の非識別化でプライバシー保護--データ活用との両立目指す
(ZDNet Japan)凸版印刷は、顔認識技術で個人を特定できる要素に独自の加工を施すことで、個人のプライバシー保護を実現する顔画像の非識別化サービスを12月から提供する。
2019年10月24日 07時30分
-
凸版印刷、航空手荷物用ICタグインレットを開発--長距離で安定した読み取り
(ZDNet Japan)凸版印刷は9月11日、アンテナにICチップを実装した航空手荷物用ICタグインレットを開発したと発表した。同製品は、航空手荷物の紛失(ロストバケージ)削減や業務効率化を目的に開発され、長距離で安定した読み取りを実現する。8月に海外の航空手荷物ラベル製造メーカーへサンプル出荷を開始しており、2020年1月に販売を開始する。
2019年09月13日 10時30分
-
凸版印刷と東京理科大が共同研究--熱中症リスク表示サービスの開発目指す
(ZDNet Japan)凸版印刷は9月6日、東京理科大と共同でZETAを活用して熱中症リスクを表示する共同研究を開始すると発表した。共同研究の開始に先立ち、両者は2019年7~9月末までの間、東京理科大キャンパス内とその周辺で、実証実験を実施している。
2019年09月06日 15時40分
-
凸版印刷ら、自治体向け翻訳アプリを無料公開--5年間の研究開発を経て
(ZDNet Japan)凸版印刷とITベンダーのフィートは7月22日、自治体窓口業務向けの音声翻訳システムを無料で公開した。実証期間は、2019年7月~2020年1月。希望する自治体は所定の手続きをすることで利用できる。
2019年07月22日 17時27分
-
凸版印刷、タイでデジタル関連事業を本格展開--現地法人を設立
(ZDNet Japan)凸版印刷は、タイに現地法人「Toppan(Thailand) Co., Ltd.」を設立し、2019年6月中に日系企業や現地企業に向けて、デジタル技術を活用したマーケティングソリューションの本格的な提供を開始すると発表した。
2019年06月14日 17時29分
-
総務省が推進する統一QRコード「JPQR」--普及事業にPayPayやLINE Payなど決済9社が参画
キャッシュレス推進協議会が策定した統一QRコード・バーコード「JPQR」について総務省は5月20日、同省が推進するJPQR普及事業の参画企業を発表した。請負事業者は凸版印刷、決済事業者はNTTドコモやPayPay、LINE Pay、メルペイなど9社が参画する。
2019年05月20日 12時42分
-
凸版印刷とCoLifeが資本業務提携--住まいのメンテナンスをトータルサポート
凸版印刷とCoLifeが資本業務提携。凸版印刷のデジタル事業や建装材事業などのノウハウと、CoLifeの住宅メンテナンスサービス領域の知見を融合し、未来の住空間づくりを推進する。
2019年05月09日 14時33分
-
凸版印刷の翻訳サービス、自治体での採用増加--改正入管法で外国人増加に対応
(ZDNet Japan)凸版印刷の翻訳サービスが6つの自治体、2つの学校などに採用。2019年4月に施行された改正入管法に伴う外国人増加を見据えた動きだ。
2019年05月09日 06時45分
-
コスモスイニシア、凸版印刷の新建材を使ったリノベーションマンション
大和ハウスグループのコスモスイニシアは、凸版印刷が開発した「壁面マグネットパネルシステム」と「トッパンIoT建材シリーズ:ステルスヘルスメーター」をリノベーションマンションシリーズ「&リノベーション」に導入したと発表した。
2019年03月29日 16時33分
-
長谷寺と凸版印刷が「長谷寺大観音大画軸」をデジタルアーカイブ
(ZDNet Japan)長谷寺と凸版印刷は、日本最大級の掛軸「長谷寺大観音大画軸(だいがじく)」のデジタルアーカイブを実施した。同掛軸は、明応4年(1495年)、本尊の再建のために設計図として描かれたと伝えられている。
2019年03月13日 15時34分
-
凸版印刷、フルカラー電子ペーパーでデジタルPOPを開発--伊勢丹新宿店で実証実験
E Inkと凸版印刷、三越伊勢丹は、E Inkのフルカラー電子ペーパーディスプレイ(EPD)を使った店内装飾用のデジタルPOPの開発に取り組んでいる。
2019年02月26日 12時45分
-
ジャパリンガル:文化観光分野の単語やフレーズを機械学習した翻訳サービス
(TechRepublic Japan)インバウンド翻訳サービス「ジャパリンガル」は文化観光分野向けの単語や頻出フレーズを機械学習した翻訳エンジンを活用。機械翻訳した後で翻訳者が訳文を修正する。対応する外国語は英語や中国語、韓国語。
2018年12月13日 11時00分