-
「Azure Active Directory B2Bコラボレーション」がGoogle IDに対応
(ZDNET Japan)マイクロソフトは、「Azure Active Directory B2Bコラボレーション」がGoogle IDでのサインインに対応し、パブリックプレビューとして利用可能になったことを明らかにした。
2018年08月29日 10時46分
-
「Xbox」本体とゲーム無制限利用をセットにした月額プラン、米国で開始
マイクロソフトが新サービス「Xbox All Access」を発表した。ゲーム機「Xbox One」の本体、オンラインサービス「Xbox Live Gold」、多数のゲームを無制限で利用できる「Game Pass」をセットにした24カ月のプランだ。
2018年08月28日 08時08分
-
「Skype for Business Online」機能の「Microsoft Teams」移行に向け準備整う
(ZDNET Japan)マイクロソフトは、Skype for Business Onlineの機能をTeamsに移植するロードマップを実現したとブログ記事の中で説明している。
2018年08月27日 11時12分
-
MS、インテルのマイクロコード更新プログラム公開--「Spectre」「Foreshadow」対策
(ZDNET Japan)マイクロソフトは、インテルから提供された新しいマイクロコード更新プログラムを公開した。最近明らかになった「Foreshadow」攻撃に対処するものが含まれている。
2018年08月23日 13時17分
-
マイクロソフトがロシアのハッカー阻止--米中間選挙への干渉懸念
(ZDNET Japan)マイクロソフトが裁判所命令に基づき6件のインターネットドメインを取り押さえた。ロシアが関係するとみられる「Fancy Bear」のハッカーが11月の米中間選挙に先駆け、米国の政治家やシンクタンクを標的とし、偽のウェブサイトを構築しようとしていたという。
2018年08月22日 11時41分
-
マイクロソフトとSUSE、「Azure」向けに最適化されたLinuxカーネルをリリース
(ZDNET Japan)SUSEは「Microsoft Azure」のためにチューニングされた専用のLinuxカーネルを開発したと発表した。
2018年08月21日 12時15分
-
「Microsoft 365」強化へ--Officeと合わせた新ロードマップ提供予定
(ZDNET Japan)マイクロソフトが公開している「Office 365 Roadmap」が9月中旬に「Microsoft 365 Roadmap」に置き換えられるようだ。
2018年08月21日 10時33分
-
「Skype」、エンドツーエンド暗号化の「プライベート会話」が一般提供に
1月から試験提供されていた「Skype」のエンドツーエンド暗号化機能が、最新バージョンを利用する全ユーザー向けに提供開始となったようだ。
2018年08月21日 10時17分
-
教育版「Minecraft」が「iPad」に対応、9月リリースへ
マイクロソフトは米国時間8月20日、「Minecraft: Education Edition」の「iPad」版を9月にリリースすると述べた。
2018年08月21日 09時15分
-
MS、次期「Windows 10」でアップデートのサイズを削減へ
(ZDNET Japan)マイクロソフトは米国時間8月16日、法人顧客の「Windows 10」搭載デバイスが受け取る月次累積アップデートのサイズが、次期メジャーバージョンから現行よりも大きく削減されることになると述べた。
2018年08月20日 10時16分
-
「OneDrive」の「Known Folder Migration」機能、コンシューマーにも提供開始か
(ZDNET Japan)マイクロソフトは、「OneDrive for Business」のユーザーに提供すると発表されていた「OneDrive」の新オプションをコンシューマー向けにも追加しているという。Windowsユーザーが、「ドキュメント」「ピクチャ」「デスクトップ」などのフォルダをクラウドに自動的にバックアップするのを支援する機能だ。
2018年08月16日 11時41分
-
MS、8月のセキュリティ更新プログラムを公開--ゼロデイ脆弱性2件にも対処
(ZDNET Japan)マイクロソフトは米国時間8月14日、8月のセキュリティ更新プログラムを公開した。攻撃に利用されているゼロデイ脆弱性を含む計60種類の脆弱性が修正される。
2018年08月16日 11時21分
-
アマゾンとMS、「Alexa」と「Cortana」の相互連携をパブリックプレビュー
マイクロソフトの「Cortana」とアマゾンの「Alexa」の相互連携機能が米国時間8月15日、早期アクセスを希望するユーザー向けのパブリックプレビューに達した。
2018年08月16日 08時33分
-
Android向け「Your Phone」アプリ、一般「Windows 10」ユーザーにも提供開始
これまで、マイクロソフトの「Your Phone」アプリを使用したい「Windows 10」ユーザーは、「Insider」向けテストビルドを実行している必要があった。しかし、同社は今回、その条件を撤廃したようだ。
2018年08月15日 11時42分
-
「Surface Go」レビュー--2in1の長所を詰め込んだ小さな優れモノ
マイクロソフトの「Surface」シリーズから、小型モデルの「Surface Go」が登場した。2in1の長所を小型ボディに詰め込んだこの新モデルは、買う価値があるだろうか。
2018年08月14日 07時30分
-
MS、「BizTalk Server」次期メジャーリリース「vNext」の計画など明らかに
(ZDNET Japan)マイクロソフトの「BizTalk」チームによると、「BizTalk Server」の次期メジャーリリースである「BizTalk Server vNext」は、「『Windows Server 2019』の一般提供開始から約9カ月以内」に一般提供される予定だという。
2018年08月13日 11時23分
-
「Windows 10」の「Mail」アプリ、「Windows Ink」に対応
「Windows 10」ユーザーは、Windows 10の「Mail」アプリで、電子メールに図面や画像の注釈を追加できるようになった。
2018年08月09日 10時56分
-
「Windows 10」に新たなセキュリティ機能「InPrivate Desktop」が追加か
マイクロソフトがこれまで未発表だった新機能をまた「Windows 10」に追加しようとしているようだ。
2018年08月09日 10時39分
-
「Skype 7.0」サポート終了は延期の方向--ユーザーの意見に応じる
マイクロソフトは「Skype 7.0」について、9月1日のサポート終了予定をもうしばらく延長する方針に変更したようだ。
2018年08月07日 10時54分
-
スマホの写真をPCで見られるアプリが提供開始--「Windows 10」新プレビュー
(ZDNET Japan)マイクロソフトが「Windows Insider Program」で「Fast」リングを選択しているユーザー向けに「Windows 10 Redstone 5」の最新テストビルド「Build 17730」をリリースした。
2018年08月07日 10時17分
-
「Windows 10」アップデートの指針など説明--マイクロソフト
(ZDNET Japan)マイクロソフトは、同社の提供する最近のパッチの品質などに関する専門家の指摘についてコメントを控えている。それでもブログの中で、同社は定例アップデートのリリース前に、管理者がテストしてフィードバックするのに必要なあらゆるツールを提供していると説明している。
2018年08月06日 14時02分
-
「Windows 10」アップデートの現状に物言い--「信頼を得られていない」
(ZDNET Japan)「Windows」のアップデートに詳しいことで知られ、「Patch Lady」の異名を持つ人物が、Windows 10のアップデートの品質が悪化している現状にユーザーの不満が高まっていることを指摘する公開書簡を発表した。同氏はマイクロソフトに改善を求めている。
2018年08月03日 11時08分
-
Windows 10の「Your Phone」アプリ、Androidフォンの写真をPCに同期--RS5新プレビュー
(ZDNET Japan)「Your Phone」アプリは「まもなく登場予定」で、最新テストビルド「Windows 10 Insider Preview Build 17728」を使用する「Windows Insiders」の参加ユーザーは、「Android」スマートフォンで撮影した写真をWindows 10 PCですぐに閲覧できるようになるという。
2018年08月02日 11時44分
-
Microsoft AzureとGoogle Cloud躍進もAWSが依然首位--クラウドインフラ市場
(ZDNET Japan)Microsoft Azureは現在、AWSよりも著しい伸びを見せているものの、AWSを抜くまでには至っていないようだ。
2018年08月01日 12時30分
-
「Windows Server 2019」新プレビューリリース
(ZDNET Japan)マイクロソフトが「Windows Server 2019」の最新プレビュービルドのロールアウトを開始した。
2018年08月01日 11時42分