-
Niantic、ピクミンを連れて歩くスマホアプリ「Pikmin Bloom」の国内配信を開始
Nianticは11月1日、任天堂との共同開発タイトルであるスマートフォン向けアプリ「Pikmin Bloom」(ピクミン ブルーム)について、国内配信を開始。任天堂の「ピクミン」をテーマに「歩くことを楽しくする」をテーマとしたアプリとなっている。
2021年11月01日 11時57分
-
ピクミンを連れて歩き、花を咲かせて楽しむ--Nianticが「Pikmin Bloom」を配信へ
Nianticは10月27日、任天堂との共同開発タイトルとなるスマートフォン向けアプリ「Pikmin Bloom」(ピクミン ブルーム)について、概要を公開するとともに、順次提供を開始すると発表。同日からオーストラリアとシンガポールで配信され、日本を含む世界各地の国と地域でも順次配信を予定している。
2021年10月27日 09時23分
-
任天堂、「Nintendo Switch Online + 追加パック」の提供を10月26日から開始
任天堂は10月15日、同社が提供しているNintendo Switchの有料サービス「Nintendo Switch Online」の新プランとなる「Nintendo Switch Online + 追加パック」について、10月26日から開始すると発表。NINTENDO 64やセガ メガドライブタイトルも遊べるようになるほか、「あつまれ どうぶつの森」の有料追加コンテンツを追加料金なしで楽しめるという。
2021年10月16日 07時35分
-
任天堂、シリーズ新作「ベヨネッタ3」を2022年に発売--最新映像を公開
任天堂は9月24日、開発中のNintendo Switch用新作タイトル「ベヨネッタ3」について、2022年に発売すると発表。最新映像を公開した。アクションゲーム「ベヨネッタ」シリーズの完全新作タイトルとなっている。
2021年09月24日 12時08分
-
Nintendo Switch OnlineにNINTENDO 64とメガドライブタイトルも遊べる新料金プラン
任天堂は9月24日、同社が提供しているNintendo Switchの有料サービス「Nintendo Switch Online」について、「Nintendo Switch Online + 追加パック」と題し、NINTENDO 64とメガドライブのタイトルも遊ぶことができる新料金プランの提供を、10月下旬から開始すると発表した。
2021年09月24日 10時33分
-
Nintendo SwitchがBluetoothオーディオに対応--システムアップデート13.0.0を配信
任天堂は9月15日、Nintendo Switch本体のシステムアップデート13.0.0を配信。このアップデートにより、Bluetoothオーディオに対応した。
2021年09月15日 12時32分
-
任天堂、Nintendo Switch(有機ELモデル)を9月24日から予約開始
任天堂は、10月8日発売予定の「Nintendo Switch(有機ELモデル)」について、9月24日から全国のゲーム取扱店やオンラインショップ、マイニンテンドーストアで予約受付を開始すると発表した。マイニンテンドーストアにおいては、抽選販売を告知している。
2021年09月08日 16時46分
-
任天堂、Switch「やわらかあたま塾 いっしょにあたまのストレッチ」を12月3日に発売
任天堂は9月3日、Nintendo Switch用ソフト「やわらかあたま塾 いっしょにあたまのストレッチ」を12月3日に発売する。「直感」や「記憶」など、5つジャンルのわかれた「あたまのストレッチ」にチャレンジして、“あたまのやわらか度”を伸ばしていく内容となっている。
2021年09月03日 17時00分
-
ポケモン「ディアルガ」と「パルキア」が描かれたNintendo Switch Lite--11月5日発売
任天堂は、Nintendo Switch用ソフト「ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・ シャイニングパール」に登場するポケモン「ディアルガ」と「パルキア」がデザインされたゲーム機「Nintendo Switch Lite ディアルガ・パルキア」を、11月5日に発売する。
2021年08月19日 07時10分
-
任天堂、スマホ向け「ドクターマリオ ワールド」のサービスを11月1日に終了
任天堂は7月28日、スマートフォン向けアプリ「ドクターマリオ ワールド」について、11月1日15時にサービスを終了すると発表。パズルゲーム「ドクターマリオ」シリーズのスマートデバイス向けタイトルとして、2019年7月から配信されていた。
2021年07月28日 15時44分
-
「スーパーマリオ64」未開封品、約1億7200万円で落札--ゲームで最高額に
オークションサイトのHeritage Auctionsで、「スーパーマリオ64」の未開封品が156万ドル(約1億7200万円)で落札され、ビデオゲームとして史上最高の値を付けた。
2021年07月13日 12時03分
-
任天堂、有機ELディスプレイ搭載のNintendo Switchを10月8日発売--価格は3万7980円
任天堂は7月6日、有機ELディスプレイを搭載した「Nintendo Switch(有機ELモデル)」を、10月8日に発売すると発表した。7.0インチの有機ELディスプレイが搭載したモデルとなっている。
2021年07月06日 22時16分
-
「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」が11月12日発売--初代作やリンクの冒険など収録
任天堂は6月16日、「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」を11月12日に発売予定であると発表。懐かしのゼルダが遊べるゲーム&ウオッチ。「ゼルダの伝説」や「リンクの冒険」、「ゼルダの伝説 夢をみる島」ほか、キャラクターがリンクになったゲーム&ウオッチの「バーミン(リンクバージョン)」などが収録されている。
2021年06月16日 06時40分
-
任天堂、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」続編は2022年発売--新映像を公開
任天堂は6月16日、開発を進めているゲームタイトル「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の続編について、2022年に発売予定であると発表。最新映像を公開した。
2021年06月16日 06時35分
-
19年ぶりの2Dメトロイドシリーズ最新作--「メトロイド ドレッド」が10月8日発売
任天堂は6月16日、Nintendo Switch用ソフト「メトロイド ドレッド」を、10月8日に発売すると発表。19年ぶりとなる2Dメトロイドシリーズの最新作。メトロイドシリーズの普遍的なテーマである「探索」に、「恐怖」が組み合わさった新感覚のメトロイドとしている。
2021年06月16日 06時30分
-
任天堂、Switch「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」を発売
任天堂は6月11日、Nintendo Switch用ソフト「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」を発売した。Nintendo Switchの中に暮らす不思議な生き物「ノードン」をつなげるだけで、ゲームプログラミングが楽しめる内容。また「開発者に訊きました『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』」を公開し、本作について開発者が語っている。
2021年06月11日 17時00分
-
任天堂、過去に発売した商品を展示する資料館施設を開設へ--宇治小倉工場を活用
任天堂は6月2日、任天堂宇治小倉工場用地(京都府宇治市小倉町)ならびに建屋について、同社が過去に発売した商品を展示する資料館施設として利用すると発表した。展示と体験を行う観光施設としての集客を目指し、2023年度(2024年3月期)の完成を予定しているという。
2021年06月02日 11時03分
-
新型「Nintendo Switch」、6月のE3前に発表か
長らくうわさになっている任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」の次期バージョンが数週間のうちに発表され、9月か10月に発売されると報じられている。
2021年05月28日 08時43分
-
任天堂、Switch向けゲームプログラミング学習ソフトの紹介映像を公開
任天堂は、6月11日発売予定のNintendo Switch用ソフト「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」について、紹介映像を5月20日付で公開。紹介映像では、ノードンを配置し、つなげて組み合わせていくというプログラミングの方法などを説明している。
2021年05月23日 16時10分
-
任天堂、誰でも作って遊べるSwitch向けゲームプログラミング学習ソフトを6月11日発売
任天堂は5月6日、Nintendo Switch用ソフト「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」を6月11日に発売すると発表。Nintendo Switchの中に暮らす不思議な生き物「ノードン」をつなげるだけで、ゲームプログラミングが楽しめる内容となっている。
2021年05月06日 12時35分
-
「レゴ スーパーマリオ」に「ルイージ」のセット登場--液晶ディスプレイなどを搭載
レゴジャパンは、レゴと任天堂のキャラクター「スーパーマリオ」とのコラボ商品である「レゴ スーパーマリオ」シリーズにおいて、新キャラクターの入った「レゴ ルイージ と ぼうけんのはじまり ~ スターターセット」を発表。7月10日に日本で先行発売する。
2021年04月21日 19時34分
-
コロプラ、任天堂からの損害賠償請求金額がさらに増額したと発表--96億9900万円に
コロプラは4月21日、「(開示事項の経過・変更)当社に対する損害賠償請求訴訟の提訴額変更に関するお知らせ」を公表。任天堂から2018年より提起されていた「白猫プロジェクト」に関する特許侵害訴訟について、損害賠償請求金額を49億5000万円と遅延損害金から、96億9900万円と遅延損害金に変更したことを明らかにした。
2021年04月21日 18時01分
-
任天堂、新色「Nintendo Switch Lite ブルー」を5月21日に発売--全5色で展開
任天堂は4月13日、携帯専用「Nintendo Switch Lite」の新色として「Nintendo Switch Lite ブルー」を、5月21日に発売すると発表した。
2021年04月14日 06時45分
-
「パックマン」の99人バトルロイヤルゲーム--Nintendo Switch Online加入者向けに配信
ゲーム機「Nintendo Switch」の有料サービスである「Nintendo Switch Online」加入者向けとして、「パックマン」をテーマにしたバトルロイヤルゲーム「PAC-MAN 99」の配信が、4月8日から開始した。同サービスの加入者であれば、無料でプレイができる。
2021年04月08日 15時38分
-
任天堂「Switch」次期モデル、NVIDIAの新チップ搭載で4K出力に対応か
任天堂が次に投入する新型「Nintendo Switch」にNVIDIAの新しいプロセッサーを採用する可能性があると、Bloombergが報じている。これによりグラフィックスや処理性能が向上するという。
2021年03月24日 09時59分