-
第2日本テレビ刷新--動画はFlashベースに:アカマイの配信インフラを採用
CDN最大手のアカマイは、同社のBtoCサイト向け高速配信サービス「Dynamic Site Delivery」などが動画ポータルサイト「第2日本テレビ」の配信インフラとして採用されたことを発表した。
2008年10月22日 20時40分
-
NHKの国際放送新会社に米マイクロソフトなどが出資
2009年2月に開局予定のNHKの国際放送の新会社に、マイクロソフトをはじめとする、情報通信関連企業など13社が資本参加することが決まった。
2008年09月05日 18時03分
-
ウェブサイトのローカライズで気をつけたい6つのポイント 前編
(builder by ZDNet Japan)多国語でWebサイトやサービスを展開する際に、気をつけておきたいポイントを紹介する本連載。今回は日時や単位といったフォーマットの違い、言葉の音訳と意訳、そして省略と短縮の3つを紹介する。
2008年05月29日 08時00分
-
ココア、日本テレビグループのバップとフォアキャスト・コミュニケーションズと資本提携
東京を再現した仮想世界サービス「meet-me」を運営するココアは、日本テレビグループのバップ、およびフォアキャスト・コミュニケーションズを割当先とする、第三者割当増資を実施した。
2008年05月26日 16時02分
-
日本テレビ、フェイス、NTTスマートコネクト、ワンセグに関する共同公開実験を実施
日本テレビ、フェイス、NTTスマートコネクトの3社は、視聴者がワンセグ視聴時に番組内容に関連するコンテンツを取得し、携帯電話やPCで視聴できるサービス提供に向けた共同公開実験を行う。
2008年03月11日 20時10分
-
読売新聞と日テレ、動画サイトで「決定的瞬間」を募集
両社はユーザーから「決定的瞬間」をとらえた動画・制止画を募集する。報道価値が極めて高いと判断されたものは日本テレビ・NNN系列局のニュース番組で放送、読売新聞紙上に掲載される。
2007年09月18日 19時04分
-
日テレとドコモ、ワンセグを活用した新たなサンプリング広告手法の実験を開始
日本テレビ放送網とNTTドコモは、ワンセグ視聴から購買行動につなげるシームレスな広告展開を検証するための実験を開始する。
2007年09月11日 20時58分
-
日本テレビ、番組を放送翌日にDVD販売--モバイルサイトでも配信
日本テレビ放送網は、6月14日に放送するテレビ番組「ガリレオの遺伝子」を、翌日の15日にDVD販売する。また、携帯電話サイトでダイジェスト版も放送し、放送と通信を組み合わせた新しい番組のあり方を模索する。
2007年06月14日 07時00分
-
NTTドコモ、133億円で日テレ株式の3%を取得、提携を強化
NTTドコモは、日本テレビ放送網(日本テレビ)の発行済み株式総数の3.0%に当たる76万500株を取得した。取得金額は約133億円。
2007年01月09日 12時01分
-
スカパー、フジテレビらと共同で「ISDB-T マルチメディアフォーラム」設立
スカイパーフェクト・コミュニケーションズは、マルチメディア放送企画LLC合同会社、フジテレビジョン、日本テレビ放送網、東京放送、伊藤忠商事、住友商事と共同で発起人となり、「ISDB-T マルチメディアフォーラム」を設立したと発表した。
2006年12月22日 22時30分
-
動画共有サービスはビジネスになるか?--テレビとネットの識者が激論
GoogleによるYouTube買収をはじめとして、動画共有サービスの注目が高まっている。「JANES Way Episode2」と題されたイベントの中でテレビとネットの両業界の識者によるパネルディスカッションが開催され、動画共有サービスのビジネスとしての可能性などが話し合われた。
2006年11月16日 23時46分
-
放送と通信を“連携”--KDDIと日テレが音楽番組を中心にサービス提供へ
KDDIは日本テレビとともに、地上波テレビ番組と携帯電話との連携によるサービスとして、音楽番組「Music Lovers」とauサイトを連携させた“エンターテイメント型音楽サービス”の提供を開始する。
2006年10月18日 21時39分
-
日本のテレビ局も参入--日テレが動画投稿でコンテンツ作成
日本テレビは、「第2日本テレビ」にて動画投稿システムを導入し、11月上旬から視聴者からの投稿動画を中心としたコンテンツを開始する。
2006年09月26日 16時24分