-
オラクルが7月の定例パッチ公開--334件の脆弱性を修正
(ZDNET Japan)オラクルは2018年7月の定期セキュリティパッチを公開した。今回の修正件数は334件だった。
2018年07月18日 13時28分
-
オラクルが「Blockchain Cloud Service」の一般提供を開始
(ZDNET Japan)オラクルは、同社が2017年10月に「OpenWorld」カンファレンスで発表した「Oracle Blockchain Cloud Service」の一般提供を開始した。
2018年07月17日 12時21分
-
スーパーマーケットチェーンのタイヨー、経営基盤に「Oracle ERP Cloud」を導入
(ZDNET Japan)鹿児島・宮崎で94店舗のスーパーを展開するタイヨーが、日本オラクルのクラウドERPを導入した。
2018年07月17日 11時58分
-
オラクル、Tesla V100を実行する新しいインスタンスの提供を開始
(ZDNET Japan)日本オラクルは、Oracle Cloud Infrastructure上でのNVIDIA Tesla V100 GPUの利用開始を発表した。新たに利用可能になるインスタンスにより、最新の高性能コンピューティング(HPC)、人工知能(AI)、ディープラーニングなど、ITインフラの負担が大きいワークロードを迅速かつ高いコスト効率で実行できるようになる。
2018年07月13日 18時30分
-
SMFLキャピタル、MAツール導入でマーケ施策の実行を迅速化
(ZDNET Japan)SMFLキャピタルは、マーケティングオートメーション(MA)ツール「Oracle Eloqua」を導入した。顧客のオンライン行動分析と効率的かつ迅速なキャンペーン施策の実行に活用する。
2018年07月03日 07時25分
-
オラクル、「Spectre」や「Lazy FPU」に対処--「Oracle Linux」向けアップデートなど
(ZDNET Japan)オラクルが、インテルのCPUに影響を与える「Spectre」関連の最新の脆弱性に対するパッチとともに、「Lazy FP state restore」の脆弱性に対するフィックスをリリースした。
2018年06月27日 10時54分
-
オラクル、第4四半期は予想上回る--クラウドサービスなど堅調
(ZDNET Japan)オラクルが予想を上回る第4四半期決算を発表した。クラウドサービスおよびライセンスサポートの売上高は8%増の67億7000万ドルだった。
2018年06月20日 10時26分
-
オラクル、自律型PaaSサービス拡充--モバイル開発やデータ統合を容易に
(ZDNET Japan)オラクルは2018年に入り、自律機能を備えた複数のプラットフォームサービスをリリースしているが、新たにモバイル開発やデータ統合関連の自律型クラウドサービスの提供開始を発表した。
2018年06月15日 12時22分
-
カウネット、マーケ基盤刷新で顧客ロイヤリティを向上
(ZDNET Japan)コクヨグループでオフィス用品の通販ビジネスを展開しているカウネットは、顧客ロイヤリティの向上などを目的に、日本オラクルのマーケティングプラットフォームを採用した。
2018年06月15日 11時17分
-
オラクル、インターネットの健全性を把握するインテリジェンスマップを無償提供
(ZDNET Japan)オラクルは米国時間6月13日、無償ツールの「Internet Intelligence Map」を公開した。世界地図上でインターネットの健全性を把握できる。
2018年06月14日 12時18分
-
日本オラクル、納税者サービスに関するAIチャットボットの実証実験に参画
(ZDNET Japan)日本オラクルは、東京都主税局が始めている、AI活用したチャットボットの実証実験に参画していることを発表した。
2018年06月06日 09時29分
-
カブドットコム証券、DB基盤のテスト環境に「Oracle Database Cloud」導入
(ZDNET Japan)カブドットコム証券は、同社の株式発注基盤システム「RAIDEN」のテスト環境に「Oracle Database Cloud」を導入した。
2018年06月06日 07時00分
-
オラクルのクリアン氏--自律型データベースの進捗、AIとブロックチェーンを語る
(ZDNET Japan)米オラクル ソフトウェア開発担当プレジデントのThomas Kurian氏は、2017年10月に開催したOracle Open World 2017で発表した自律型データベース「Autonomous Database」の進捗状況を示すとともに、新たにPaaS領域において、Autonomous機能を拡張して提供することを明らかにした。
2018年05月14日 07時00分
-
NECのAI開発会社がシリコンバレーでスタートアップする理由
(ZDNET Japan)今回は、NECの藤巻遼平 主席研究員(米dotData CEO就任予定)と、日本オラクルの原智宏 執行役員の発言を紹介する。
2018年05月11日 10時30分
-
JTB、海外旅行業務のシステム基盤を刷新--自社内でパブリッククラウドを構築
(ZDNET Japan)旅行代理店のJTBは、海外旅行事業向けの業務システムをクラウド基盤に刷新する。ピーク時におけるデータ量やトランザクションの急激な増大に対応しながら、コスト効率の高いシステム運用ができるようになった。
2018年05月11日 07時05分
-
AI活用で人事業務を高度化--日本オラクル、「HCM Cloud」のAI機能強化
(ZDNET Japan)日本オラクルは人材管理SaaS「Oracle Human Capital Management Cloud」でAIによる機能強化を進めていく。
2018年04月26日 07時00分
-
オラクル、マーケティングテクノロジ企業Grapeshotを買収へ
(ZDNET Japan)オラクルが、「ブランドセーフティ」をマーケターらに提供するプラットフォームを手がけるGrapeshotを買収する。
2018年04月25日 10時39分
-
ITインフラの運用自律化(1)--自動化との違いと今求められる理由
(ZDNET Japan)ITインフラストラクチャの「自律化(Autonomous)」が注目を集めている。ITインフラ自身が常にステータスをチェックして、変化する状況に適応する仕組みだ。その時代背景や「自動化」との違い、今求められている理由を考察する。
2018年04月20日 10時00分
-
オラクルが4月の定期パッチ公開--254件の脆弱性を修正
(ZDNET Japan)オラクルが2018年4月の定期セキュリティパッチを公開した。254件の脆弱性を修正している。
2018年04月18日 11時38分
-
オラクル、「Autonomous Data Warehouse Cloud」を提供開始
(ZDNET Japan)オラクルが、同社の新しい自律型データベースに基づく初のサービス「Oracle Autonomous Data Warehouse Cloud」の提供を開始したと発表した。
2018年03月28日 10時25分
-
オラクル、クラウド売上高32%増--SaaS事業の成長をアピール
(ZDNET Japan)オラクルが第3四半期の決算を発表。予想を上回る内容となった。
2018年03月20日 10時07分
-
上下水道設備の予兆検知と原因特定--メタウォーターが実証実験
(ZDNET Japan)メタウォーターは、上下水道事業者向けに提供する水処理施設の運営・管理サービス「ウォータービジネスクラウド」に蓄積されたデータの活用実験を開始した。
2018年03月05日 12時57分
-
日本オラクルの“クラウド攻勢”は奏効するか
(ZDNET Japan)国内でのデータセンター開設と中堅中小企業向け事業の強化を発表したオラクル。果たして、日本市場への“クラウド攻勢”は奏効するか。
2018年02月21日 10時30分
-
オラクル、DDoS対策ソフトなど手がけるZenedge買収へ--クラウドセキュリティ強化
(ZDNET Japan)オラクルが、DDoS攻撃対策ソフトなどを手がけるサイバーセキュリティ企業Zenedgeを買収する。
2018年02月19日 10時35分
-
クラウドタレントマネジメント導入--新川
(ZDNET Japan)日本オラクルは2月13日、半導体製造装置の製造・販売を行う新川に、人材管理クラウド「Oracle HCM Cloud」のタレントマネジメントを導入したと発表した。
2018年02月17日 07時30分