ドリコムは平成15年7月に個人ユーザー向けに無料ブログ提供サービス「ドリコムブログ」のサービスを開始し、以降ブログ・SNSを軸とした様々なサービスの企画・開発を行ってまいりました。
現在のドリコムの事業としましては、3つのCGM/UGCのビジネスモデルで展開を行っております。
まずは「法人向け事業」としまして、社内外を問わず“CGMを構築したい”
という法人様向けに様々なブログ/SNS関連システムを提供しております。
そして「広告事業」としまして、広告配信技術を軸としたサービスや
求人に特化したCGMサービスを展開しております。
また「ユーザー課金事業」としまして、携帯電話の着メロやきせかえ関連
のコンテンツ提供ならびにUGCサービスの展開を行っております。
ドリコムは、こうしたサービスの企画・開発を通じて
インターネットにおける「ものづくり企業」を目指しています。
(ZDNET Japan)ドリコムは、契約業務の電子化を全社レベルで実施している。契約書類の作成から承認、取引先との契約から契約後のファイルの管理まで統一基盤で運用し、契約業務の工数削減と効率化を実現した。
2020年04月03日 07時15分バンダイナムコエンターテインメントは1月31日、ドリコムとの共同出資で設立したBXDについて、ドリコムが保有している株式の全部を取得し、完全子会社化すると発表した。
2020年02月04日 15時20分BXDは4月24日、HTML5技術を活用したスマートフォン向けブラウザゲームプラットフォーム「enza」(エンザ)についてサービスを開始。あわせて、バンダイナムコエンターテインメントは、enza向け第1弾のタイトルとなる「アイドルマスター シャイニーカラーズ」(シャニマス)のサービスを開始した。
2018年04月24日 15時58分BXDは2月20日、同社が今春からサービスを行うのHTML5を活用したプラットフォームについて、名称を「enza(エンザ)」と発表。また、開発を進めているスマートフォン向けブラウザゲーム「ドラゴンボールZ ブッチギリマッチ」、「プロ野球 ファミスタ マスターオーナーズ」、「アイドルマスター シャイニーカラーズ」の3タイトルについて、メディア向けの体験会を行った。
2018年02月21日 10時53分フォワードワークスは7月4日、「みんなのGOLF」シリーズをテーマとした、スマホ向けゴルフゲーム「みんゴル」の配信を開始した。
2017年07月04日 12時25分株式会社ドリコム(本社:東京都品川区、代表取締役社長:内藤裕紀、以下ドリコム)は、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社(東京都港区)協力のもと提...
2025年03月13日 15時50分株式会社ドリコム(本社:東京都品川区、代表取締役社長:内藤裕紀、以下ドリコム)は、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社(東京都港区)協力のもと提...
2025年03月10日 14時00分中国語(繁体字/簡体字)の追加実装や、記念の「オルグの貴石 2,000個」プレゼントを実施株式会社ドリコム(本社:東京都品川区、代表取締役社長:内藤裕紀、...
2025年03月06日 16時00分「ミッキーと遭遇」篇、「まねっこ」篇を公開。仲良しコンビだからこその撮影感が全くない、ナチュラルにじゃれあう姿にご注目!株式会社ドリコム(本社:東...
2025年03月04日 11時00分実物のピンバッジが届くスペシャルなキャンペーンも近日開催予定!株式会社ドリコム(本社:東京都品川区、代表取締役社長:内藤裕紀、以下ドリコム)は、ウ...
2025年03月03日 15時00分第1部 社内ブログ・SNSを使ったナレッジマネジメントのちから 社内ブログ・SNSはナレッジマネジメントの安価な代用品ではありません。従来のナレッジマネ...
情報掲載日:2007年11月20日 (火)企業のIT化に伴なって増え続ける社内の情報。 現在、様々な形の情報が氾濫しています。 その情報を定型的に蓄積管理していくのが「Lotus Notes」。 混乱しが...
情報掲載日:2007年11月15日 (木)企業のIT化に伴なって増え続ける社内の情報。 現在、様々な形の情報が氾濫しています。 その情報を定型的に蓄積管理していくのが「Lotus Notes」。 混乱...
情報掲載日:2007年8月24日 (金)組織がより成長していくために必要なキーワード。 それが「カイゼン」と「イノベーション」です。 「カイゼン」は既存の業務を効率的よくし、「イノベーシ...
情報掲載日:2007年8月24日 (金)ビジネスの活性化のためには、社員1人ひとりの知恵や経験を生かしていくことが大切です。 それが「現場力」。この現場力を生かすことが活性化のカギを握りま...
情報掲載日:2007年8月3日 (金)御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。