-
三菱UFJ銀行、勘定系などのアーキテクチャーを抜本的に変革へ--日本IBMが支援プロジェクト
(ZDNet Japan)日本IBMは、三菱UFJ銀行の勘定系システムの変革を中心とした「アーキテクチャー戦略」の実現を支援するプロジェクトを開始した。
2022年12月14日 16時42分
-
NEC森田社長は2023年に向けて「最も改善したい点」について何を語ったか
(ZDNet Japan)今回は、NEC 代表取締役 執行役員社長 兼 CEOの森田隆之氏と、日本IBM 執行役員 テクノロジー事業本部 クラウド・プラットフォーム担当の今野智宏氏の発言を紹介する。
2022年12月09日 10時56分
-
サントリー、京都ビール工場の設備保全管理システムを刷新
(ZDNet Japan)サントリーとサントリーシステムテクノロジーは、「サントリー〈天然水のビール工場〉 京都」(京都ビール工場)の設備保全管理システムを刷新し、設備保全・統合資産管理基盤として「IBM Maximo」を導入した。
2022年12月01日 15時57分
-
サッポロビールと日本IBM、商品開発を支援する新システム--原料検討時間を約75%削減
(ZDNet Japan)サッポロビールと日本IBMは、AIを活用した商品開発のシステム「N-Wing★(ニュー・ウィング・スター)」をサッポロビールの開発システムとして本格実装させる。サッポロビールは同システムを活用し、2023年夏以降に新商品の開発を目指す。
2022年11月28日 14時42分
-
日産自動車、補修部品の入出庫管理システムに「IBM Cloud」を採用
(ZDNet Japan)日産自動車は、補修部品システムの入出庫を管理するシステムに「IBM Cloud」のIaaS「Power Virtual Server」を採用した。
2022年11月28日 14時35分
-
イクシスと日本IBM、公共インフラなどの保全サービス開発へ--両社の製品活用
(ZDNet Japan)業務用ロボットなどを展開するイクシスと日本IBMは、設備保全/保安業務向けソリューションを共同で検討することに合意した。両社は、老朽化が進む設備を安全な状態で効率的に維持・管理することを目指している。
2022年11月24日 16時45分
-
IBM、433量子ビット搭載の量子プロセッサー「Osprey」を発表
(ZDNet Japan)IBMは、433量子ビットを搭載した新たな量子プロセッサー「IBM Osprey」を発表した。
2022年11月10日 13時19分
-
日本IBM、全社的なDXを推進する「次世代型BPOサービス」を発表
(ZDNet Japan)日本IBMは11月8日、デジタルトランスフォーメーション(DX)を全社規模で推進するための基盤として「次世代型ビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)サービス」を発表した。
2022年11月09日 16時21分
-
「コンピューティングパワーは不足しつつある」--IBMの答えはAI向け新チップ「AIU」
(ZDNet Japan)IBMは先ごろ、AI用チップとして初の完全なSoCである「AIU」を発表した。このチップは、あらゆる深層学習モデルのトレーニングや実行に利用できる汎用性を備えているという。
2022年11月08日 06時30分
-
三井化学、生産技術系人材のデータサイエンティスト育成を始動
(ZDNet Japan)三井化学と日本IBMは、生産技術系人材のデータサイエンティスト育成プログラムを構築し、2022年度から三井化学の社内研修の中で本格的に開始した。
2022年10月26日 06時15分
-
IBMは「メーカー」に回帰するのか、上級幹部に聞いてみた
(ZDNet Japan)これまで30年かけて「メーカー」から「サービスベンダー」への転換を図ってきたIBMが、ここにきてまたメーカーに回帰するような動きを見せている。果たして、どうなのか。米国本社の上級幹部が来日したのを機に話を聞いた。
2022年09月21日 10時45分
-
関西電力送配電、送変電設備保全管理システムを再構築--日本IBMが支援
(ZDNet Japan)関西電力送配電は、IBMの設備保全・統合資産管理ソリューション「IBM Maximo Application Suite」を採用し、2025年から稼働を開始する。
2022年09月01日 07時05分
-
リモートワークの割合が多い組織ほどデータ侵害にかかるコストは増加--IBM調査
(ZDNet Japan)日本IBMは8月25日、「2022年データ侵害のコストに関する調査レポート」の日本語版を公開した。それによると、1回のデータ侵害にかかる世界平均コストは前年比2.6%増の435万ドルで、調査を開始してから過去最高を記録した。
2022年08月26日 07時00分
-
「IBM PC」を起点に考える「IT産業の変遷とこれから」
(ZDNet Japan)初代「IBM PC」が1981年8月12日に発表されてから41年。同じ年にPC雑誌の編集に携わり始めた筆者にとっても非常に印象深い製品だ。そこで今回は、IBM PCを起点に「IT産業の変遷とこれから」について筆者なりの視点で考察してみたい。
2022年08月18日 11時03分
-
J-オイルミルズ、従業員体験管理ツールを活用して働きがいのある職場を整備
(ZDNet Japan)食用油脂の製造、加工、販売を主事業とするJ-オイルミルズは、クアルトリクスの従業員エクスペリエンス管理ツール「Qualtrics EmployeeXM」を採用した。
2022年08月09日 14時57分
-
北九州市と日本IBMが連携--「IBM地域DXセンター」を新設
(ZDNet Japan)北九州市と日本IBMは、地域のDX推進や雇用の創出、企業誘致活動の促進に向けて、連携協定を締結した。
2022年08月04日 18時05分
-
「日本企業のAI活用は転換期」と日本IBM幹部が主張する理由とは
(ZDNet Japan)「日本企業のAI活用は転換期を迎えている」――こう語るのは、日本IBMでさまざまな業務に活用するAI事業の推進役を担う執行役員テクノロジー事業本部データ・AI・オートメーション事業部長の塩塚英己氏だ。「転換期」とはどういうことか。
2022年07月21日 10時48分
-
グローリー、海外展開するデジタルサービス「UBIQULAR」のクラウド基盤を「IBM Cloud」に移行
(ZDNet Japan)通貨処理機などを手掛けるグローリーは、海外市場で提供しているデジタルサービス「UBIQULAR」のクラウド基盤を「IBM Cloud」に移行した。
2022年07月07日 16時56分
-
リコー、IBMおよびキンドリルとシステムアウトソーシング契約を更改
(ZDNet Japan)リコーは、日本IBMとキンドリルジャパンと基幹系システムおよびITインフラの開発・保守・運用などに関するアウトソーシング契約を更改した。
2022年07月06日 09時32分
-
2025年に4000量子ビット超を目指す--日本IBMが示す量子プロセッサーの行程表と意義
(ZDNet Japan)日本IBMは6月29日、同社が開発を進める量子コンピューティングのロードマップを報道向けに説明した。2025年に4000量子ビット(qubit)超を持つ量子プロセッサーの実現を目指している。
2022年07月01日 07時00分
-
顧客事例のニュースリリースは製品ベンダーだけでなくパートナー企業の情報も記せ
(ZDNet Japan)なぜ、ニュースリリースとして公表される顧客事例は製品ベンダーの情報ばかりで、それに付加価値をつけて納入したパートナー企業の情報があまり出てこないのか。顧客企業のDXを支援する「共創」の進め方などで、多くのユーザー企業にとっても役に立つ情報が結構あるはずだ。今回は、この点について問題提起したい。
2022年06月30日 10時26分
-
日本IBMとGRS、「IBM i」向けモダナイゼーションの技術検証サービスを開始
(ZDNet Japan)日本IBMとジーアールソリューションズ(GRS)は、「IBM i」シリーズ向けアプリケーション資産の近代化を図る概念実証のサービス」を開始する。
2022年06月15日 06時00分
-
「AI倫理は経営課題に」--日本IBMがAI倫理の実践で調査
(ZDNet Japan)日本IBMは6月8日、米国本社のシンクタンク「IBM Institute for Business Value」がOxford Economicsの協力を得て調査した「AI倫理の実践」を発表した。
2022年06月09日 07時05分
-
米連邦地裁、IBMに2000億円超の賠償命令--AT&Tとの取引めぐるBMCの訴訟で
(ZDNet Japan)米連邦地裁はIBMに対し、ソフトウェア企業BMC Softwareに16億ドル(約2080億円)の損害賠償金を支払うよう命じた。
2022年06月02日 13時21分
-
ポーラ・オルビスHD、クラウドERPでグローバル経営基盤を刷新
(ZDNet Japan)ポーラ・オルビスホールディングス(ポーラ・オルビスHD)は、クラウド型の統合基幹業務システム(ERP)「Oracle Fusion Cloud Enterprise Resource Planning」(Fusion Cloud ERP)と業績管理の「Oracle Fusion Cloud Enterprise Performance Management」(Fusion Cloud EPM)を導入した。
2022年04月18日 09時44分