-
インテル、DIMM型の「Optane DC」不揮発性メモリモジュールを発表
(ZDNet Japan)インテルは米国時間5月30日、データセンター向けの「Optane DC」不揮発性メモリモジュールを発表した。同社はこれを、まったく新たなタイプのメモリおよびストレージテクノロジ製品だとしている。
2018年06月01日 12時03分
-
インテルとC3 IoTが提携--AIアプライアンス提供へ
(ZDNet Japan)インテルとC3 IoTが、人工知能(AI)分野での利用に最適化したソフトウェアとハードウェアの提供で提携していくと発表した。
2018年05月24日 10時10分
-
「Spectre」「Meltdown」脆弱性に新たな変種
インテルとマイクロソフトは、「Spectre」および「Meltdown」脆弱性に新たに発見された変種について情報を公開した。
2018年05月22日 10時07分
-
インテル傘下のMobileye、車両800万台に自動運転技術を提供へ
インテル傘下のMobileyeの自動運転技術が、欧州に拠点を置く自動車メーカーの車両800万台に搭載される。Mobileyeの「EyeQ5」チップの量産体制が整う2021年に提供される予定。
2018年05月21日 11時55分
-
「Spectre」を改変すればシステム管理モードに侵入可能--元インテル研究者
元インテル研究者が発表した研究結果によると、CPU脆弱性「Spectre」を利用して、Intelのx86システムで、システム管理モード(SMM)として知られる高度な権限を持つCPUモードに侵入することが可能だという。
2018年05月21日 11時34分
-
インテル、10nmの「Cannon Lake」チップを公開--中国でLenovo製品に初搭載か
投入が大幅に遅れていたインテルの10ナノメートル(nm)プロセッサが、中国で発売されたLenovoの「IdeaPad 330」に初めて搭載されるとみられる。インテルは現在、オンラインデータベースで「Core i3-8121U」チップの仕様を公開している。
2018年05月18日 12時38分
-
インテル、エッジにコンピュータビジョンをもたらす「OpenVINO」ツールキット発表
(ZDNet Japan)インテルが、「OpenVINO」を発表した。エッジにおける視覚アプリケーションでコンピュータビジョンやディープラーニング(DL)推論を容易に実現するためのツールキットだ。
2018年05月17日 10時22分
-
インテル、製造や航空業界の課題解決を支援する「Saffron AI」スイート
(ZDNet Japan)インテルが、「Saffron AI」プラットフォームの新版として、製造やソフトウェア、航空業界の企業における製品品質の向上とサプライチェーンの最適化を支援するスイート「Intel Saffron AI Quality and Maintenance Decision Support Suite」をリリースした。
2018年05月01日 11時06分
-
デルとインテルが須崎市にPCなど貸与--働き方改革を目指す
(ZDNet Japan)デルおよびインテルは、高知県須崎市に、2-in-1パソコンやテレビ会議システムなどを貸与することを発表した。
2018年05月01日 07時30分
-
インテル、堅調な第1四半期決算を発表--データセンター事業が成長
(ZDNet Japan)インテルは米国時間4月26日、2018会計年度第1四半期決算(3月31日締め)を発表した。データセンター事業とIoT事業の成長に支えられ、堅調な内容となった。
2018年04月27日 12時11分
-
インテル、スマートメガネなどの開発部門New Devices Groupを閉鎖予定か
インテルが、New Devices Groupを閉鎖するという。The Informationが報じた。同部門は、スマートメガネ「Vaunt」を開発しているとされていた。
2018年04月20日 07時59分
-
インテル、シリコンレベルのセキュリティソリューション発表
(ZDNet Japan)インテルが2種類のサイバーセキュリティソリューション「Intel Threat Detection Technology(TDT)」「Intel Security Essentials」を発表した。
2018年04月18日 13時25分
-
Dell EMCと富士通、インテルFPGAをサーバ製品に採用へ
(ZDNet Japan)インテルが現代的なデータセンターの解決策として位置付けるField Programmable Gate Array(FPGA)アクセラレータを、Dell EMCおよび富士通が製品に導入する。
2018年04月12日 12時24分
-
インテルの「Remote Keyboard」アプリに深刻な脆弱性--提供を終了
「Intel Remote Keyboard」アプリのユーザーをキージャッキングの脅威にさらす深刻な脆弱性が見つかった。
2018年04月09日 10時48分
-
インテル、一部の旧型CPUへの「Spectre」対策を中止
(ZDNet Japan)インテルは、CPU脆弱性「Meltdown」と「Spectre」への対応を進めてきたが、一部の古いCPUファミリについて、パッチを適用する計画を取りやめるという。
2018年04月05日 12時35分
-
インテル、ウインドリバーをTPGに売却へ
(ZDNet Japan)インテルが、組み込みソフトウェア事業ウインドリバーをTPGに売却する。
2018年04月04日 11時22分
-
インテル、ノートPC向けで初の6コア「Core i9」を発表
インテルは、同社のモバイル向けプロセッサとしては初めて6コア(12スレッド)を実装する「Core i9-8950HK」など新プロセッサ群を発表した。
2018年04月04日 10時29分
-
MSの「Meltdown」初期パッチ、「Windows 7」で問題を引き起こす恐れ
(ZDNet Japan)「Meltdown」CPU脆弱性を修正するため、マイクロソフトが1月と2月に提供したパッチが、「Windows 7」でさらに問題を引き起こす恐れがあるとセキュリティ研究者が指摘している。
2018年03月29日 11時43分
-
インテル、新プロセッサで「Spectre」脆弱性に対処へ--ハードウェアベースの対策
インテルが、CPUに存在する脆弱性「Spectre」を利用した攻撃を遮断するよう設計されたハードウェア機能を搭載するサーバプロセッサを、2018年中にリリースするという。
2018年03月16日 10時32分
-
インテルのCPU脆弱性対策進む--HPやレノボ、デルら各社の対応状況は?
(ZDNet Japan)「Spectre」攻撃を緩和する、インテルの修正版マイクロコードのアップデートが「Sandy Bridge」「Ivy Bridge」にも対応したようだ。PCやサーバメーカーらの対応はどのような状況だろうか。
2018年03月13日 11時14分
-
インテルがブロードコムの買収を検討との報道--狙いや経緯は
インテルがブロードコムの買収を検討しているという。The Wall Street Journal(WSJ)が報じた。ブロードコムとクアルコムが合併した場合の勢力を懸念しているという。
2018年03月12日 08時12分
-
「Spectre」攻撃、インテルの「SGX」保護機能に影響
インテル製CPUのセキュアな孤立領域「SGX」をこじ開けてメモリの内容を読み取る「Spectre」の新たな攻撃手法が報告された。
2018年03月05日 11時14分
-
インテル、「Broadwell」「Haswell」向けにSpectre対策の新パッチを提供
(ZDNet Japan)インテルは「Broadwell」および「Haswell」CPUを搭載するシステム向けに脆弱性「Spectre Variant 2」の新たなフィックスをリリースし、当初公開したフィックスのバグによる安定性の問題に対処した。
2018年03月01日 10時55分
-
インテル、5G対応PCを2019年に投入予定--デル、HP、MSらと開発中
インテルは5G接続PCを2019年後半に市場投入する計画で、デル、HP、レノボ、マイクロソフトと開発に取り組んでいる。間もなく開催のMobile World Congress 2018で、5G対応2in1型コンセプトPCが披露される。
2018年02月23日 12時14分
-
インテル、Spectre対策の新パッチをリリース--「Kaby Lake」「Coffee Lake」などに対応
(ZDNet Japan)インテルが、第6~8世代の「Core」チップを狙ったSpectre攻撃を緩和する新しいマイクロコードアップデートをPCメーカーに提供したと発表した。
2018年02月22日 12時10分