「iPhone」のデザイン大変革は2027年、折りたたみモデルも同時期に?

Samantha Kelly (Special to CNET News) 翻訳校正: 編集部2025年04月08日 16時06分

 Appleは2027年に投入が見込まれる20周年記念の「iPhone」で、大幅なデザイン刷新を計画していると報じられている。

iPhone 16 Pro Max 提供:Apple/CNET
※クリックすると拡大画像が見られます

 Bloombergによると、同社はiPhone発売20周年を記念する特別なProモデルを開発中で、これは従来よりもガラス素材を多用したデザインになるという。この新型Proと同時期に折りたたみ式iPhoneが投入される見込みだが、これが初代モデルなのか、あるいは第2世代なのかは不明だ(現時点の報道では、2026年に折りたたみ式iPhoneが登場するとの見方が強い)。Appleは大手スマートフォンメーカーの中で唯一、折りたたみ式モデルをまだ提供していない。

 20周年に焦点を当てた戦略は、iPhoneの販売を再び活性化する狙いもあるとみられる。iPhoneの販売は近頃伸び悩んでおり、トランプ政権の新たな関税の影響も懸念されている。

 一方、2025年のiPhone 17(仮称)は、これまでのProモデルに近いデザインになるとされている。2020年にiPhone 12で5Gが導入されて以来、iPhone Proシリーズの見た目はあまり変わっておらず、カラーの変化やiPhone 15 Proでチタン素材を採用した程度にとどまっている。

 Appleはコメントの依頼に回答しなかった。

 Bloombergの報道によれば、iPhone 17 Proは16 Proと似ているものの、背面カメラの配置が新しくなるという。

 Appleは、極めて薄型の「iPhone 17 Air」を発表するとも予想されている。

 2027年の20周年記念iPhoneの名称がどうなるかは不明だ。カウント上はiPhone 19に当たるが、Appleはこれまで名称の付け方を何度か変えてきた。例えば2011年にiPhone 5ではなくiPhone 4Sを発売(iPhone 5は翌2012年)するなど、名称の数字と年数にはズレがある。10周年の節目にはiPhone 9を飛ばしてiPhone X(テン)としていた。

Bloomberg

この記事は海外Ziff Davis発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

Amazonで現在開催中のセールを見る

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]