小型AIデバイス「Ai Pin」を開発するHumaneは米国時間2月18日、同社の主要なAI関連資産の買収についてHPと合意したと発表した。これには、AIプラットフォーム「Cosmos」および従業員のほか、特許などの知的財産が含まれる。
買収額は1億1600万ドル(約176億円)。取引は2月末に完了する見込みだ。
HumaneはApple出身者らが創業した新興企業で、2023年にAi Pinを発表して注目を集めた。Ai Pinは服などに装着可能で、写真の撮影やメールの送信、AIへの質問などができるほか、手のひらに情報を投影することもできる。
しかし、2024年4月に発売されると、バグが多く想定通りに機能しないと酷評され、5月には早くも事業売却のうわさが流れていた。
買収にともない、Ai Pinの提供は即時終了し、すでに販売されたAi Pinも2月28日をもってHumaneのサーバーにアクセスできなくなる。通話やメッセージ、AIへの質問などの機能も終了する。全てのユーザーデータは同日に削除されるため、同社はそれまでに写真や動画などをダウンロードするようユーザーに推奨している。
今後、Humaneの従業員はHPのテクノロジー&イノベーション部門に加わり、新たなAIイノベーションラボである「HP IQ」を構成するという。HP IQでは、「HPの製品やサービス全体にわたるインテリジェントなエコシステム」の構築に取り組むとしている。
Humaneの発表CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)