総務大臣を務める村上誠一郎氏は12月3日、11月28日に発生した「LINE」の不具合について、事実関係の早急な確認を求めていることを明かした。
「実態をやっているのは韓国の企業だと思うが、現在総務省は、LINEヤフー社に対して不具合の発生原因を含め、事実関係の早急な確認を求めている。今後、同社からの詳細な報告を踏まえ、再発の防止等に必要な対応を求めていきたい」(村上氏)
LINEヤフーは11月28日から、運営する「LINE」アプリのアルバム機能において、アルバムのサムネイル画像にほかのユーザーがアルバムに保存した写真が表示される不具合が発生。
同不具の修正は11月30日の1時14分に完了し、現在はすべてのアルバムで正しく表示されているという。
【復旧報告】
— LINE (@LINEjp_official) November 29, 2024
一部ユーザー様において、アルバムのサムネイル画像に他のユーザーがアルバムに保存した画像が表示される不具合が発生しておりましたが、本日1:14に修正対応が完了し、現在はすべてのアルバムで正しく表示されております。
不具合の詳細と対応状況は、以下よりご確認ください。…
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来