マイクロソフト、「ペイント 3D」を終了へ--11月にストアから削除

Lance Whitney (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部2024年08月13日 12時05分

 Microsoftは「ペイント 3D」の提供を終了する。11月4日をもって同アプリは「Microsoft Store」から削除され、ダウンロードできなくなる。インストール済みのアプリは引き続き使えるが、アップデートは提供されない。

ペイント 3Dの公式イラスト
提供:Microsoft

 「Windows」の非推奨機能のウェブページでは、ペイント 3Dが対象リストに追加されている。

 2017年にWindows 10のアップデートの一部としてリリースされたペイント 3Dは、3Dの図形や画像の作成やデザインができる。このアップデートは、Windowsに3D指向のグラフィックスを取り入れようとするMicrosoftの取り組みの一環だった。そのため、従来の「ペイント」アプリを置き換えるか、補完するように設計されていた。

 ペイントアプリは今後も提供される。Windowsでグラフィックの作成と編集に長年使われてきたペイントは、Windows 11ではより高度な機能が追加されている。「レイヤー」を使って複数の要素を持つ画像をデザインしたり、AI搭載の「Cocreator」ツールで独自の画像を生成したりできる。

 Microsoftがペイント 3Dアプリを廃止する理由は不明だが、おそらく継続に値するだけのユーザーがいないためとみられる。従来のペイントには、ペイント 3Dにはないシンプルさと使いやすさがある。

 ペイント 3Dの愛用者は、11月になる前にアプリの最新バージョンをダウンロードしておくといいだろう。Microsoftは同アプリの代替手段として、2D画像の表示と編集にはペイントまたは「フォト」、3Dコンテンツの表示には「3D Viewer」を推奨している。

Windowsクライアントの非推奨の機能
ペイント 3D

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]