米グーグル、日本との海底ケーブルに1500億円を投資--デジタルコネクティビティを拡張

 Google Cloudは4月11日、米グーグルが日本へのデジタルコネクティビティの拡張に1500億円を投資することを発表した。

 2023年10月に発表した太平洋接続構想を拡張し、KDDI、アルテリア・ネットワークス、CITADEL Pacific、北マリアナ諸島自治連邦区(CNMI)、NECと協力し、「Proa」と「Taihei」という新たな2つの海底ケーブルを構築する。米国大陸と日本の間に新たな光ファイバーケーブルを配設することで、米国大陸と日本、そして複数の太平洋諸国や領土間のデジタル接続の信頼性と可用性を高めるという。

海底ケーブルのイメージ 海底ケーブルのイメージ
※クリックすると拡大画像が見られます

 Proaは、米国大陸と三重県志摩市の間に構築し、日本とCNMI、グアムを接続する。マリアナ諸島の伝統的な帆走カヌーから名付けたという。

 地域におけるネットワーク接続の信頼性を高めるべくNECと構築した「TPU」(台湾-フィリピン-米国海底ケーブル)をCNMIへ延伸する。ProaとTPUはCNMI初の国際海底ケーブルになるとしている。

 Taiheiは、日本語で平和と太平洋を意味する太平から命名。日本とハワイを接続する。2023年5月に発表した、米国大陸とフィジー、オーストラリア間のケーブルである「Tabua」と組み合わせ、米国大陸と茨城県高萩市間の複数拠点を結ぶケーブルになるという。

 グーグルはまた、ハワイとCNMI、グアムをつなぐ海底ケーブルの構築に投資することも発表。太平洋を横断するため、太平洋諸島と世界中のユーザーの可用性の向上、低遅延の実現に貢献するとしている。

Google Cloud Japan ブログ

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]