ホンダとGM、米国で燃料電池システムの量産を開始--2024年発売の新型FCEVへ搭載

 本田技研工業(ホンダ)の米国法人American Honda Motorと、General Motors(GM)は、合弁会社の米Fuel Cell System Manufacturing(FCSM)で燃料電池システムの生産を開始した。

合弁会社で燃料電池を量産(出典:GM、American Honda Motor)
合弁会社で燃料電池を量産(出典:GM、American Honda Motor)

 ホンダとGMは、2013年より次世代燃料電池システムの開発で協力してきた。商業生産を始めた今回のシステムは、以前のシステムより耐低温性が向上したほか、耐久性が2倍に高まったという。さらに、水素燃料車(FCEV)「CLARITY FUEL CELL」(2019年モデル)に搭載した旧システムに比べ、製造コストが3分の1で済むとしている。

 ホンダとGMは、この燃料電池システムをさまざまな製品や事業で活用していく。たとえば、ホンダは2024年内中に発売する予定の新型FCEVへ搭載する。乗用車にとどまらず、商用車のほか、定置電源や建設機械にも適用拡大する計画。

 FCSMは、ホンダとGMが燃料電池システムの製造会社として2017年1月に設立。投資総額は8500万ドル(約125億4500万円)で、両社がそれぞれ同額を出資した。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]