ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は12月6日、「PULSE Explore ワイヤレスイヤホン」(PULSE Explore)を発売した。価格は2万9980円(税込)。本稿では、SIEから届いた商品をもとに、パッケージの開封から、実機を体験したことをお届けする。
PULSE Explore ワイヤレスイヤホンは、プレイステーションとしては初めてのワイヤレスイヤホン。プレイステーションのオーディオ機器としては初めて、プロフェッショナルなサウンドエンジニア向けのハイエンドヘッドホンに搭載されている、カスタム設計のプレーナーマグネティックドライバーを内蔵している。
PlayStation Linkというワイヤレスオーディオ技術を活用し、低遅延のロスレスオーディオを実現している。またPS5本体、PC、Mac、PlayStation Portal リモートプレーヤー(PlayStation Portal)などのPlayStation Link対応機器に簡単に接続、切り替えができる。またマイクが搭載されており、AIによるノイズリジェクション機能により、大きくはっきりとプレーヤーの声を届けるという。
このほか、Bluetoothによりスマートフォンやタブレットに接続して使用できるほか、PlayStation Linkとのデュアルデバイス接続も可能となっており、モバイルデバイスの音楽を聴きながら、あるいは通話をしながらゲームプレイを楽しむこともできる。内蔵バッテリーだけで最大5時間、充電ケースを使えばさらに最大10時間の再生が可能となっている。
PULSE Explore本体と充電ケースは、一般的なワイヤレスイヤホンから比べるとやや大きめ。ただPULSE Exploreの装着感と安定感はかなり良好と思えるもの。数時間付けていてもそれほど苦には感じなかった。
筆者自身、PS5のような据え置き型ゲーム機でプレイする場合、音に関してはだいたいテレビの標準スピーカーか、たまにオンイヤータイプの有線ヘッドホンを使用して聞いている。そんな人間からしてPULSE Exploreで聞くゲームの音は、迫力がありつつ微細な音も聴き取れることをハッキリと実感できるもの。もともとの環境との差が大きいとはいえ、少し驚くぐらいのゲーム体験として違いがあると思えるものだった。特に「グランツーリスモ7」における、車のエンジン音や走行音がかなり豊かに広がって聞こえる感覚を持った。
ゲームプレイにおけるワイヤレスイヤホンでは“音ズレ”のような遅延も気になるところではあるが、PlayStation Linkを通じたPS5とPlayStation Portalでプレイした範囲で、気になるような場面はなく、有線イヤホンと遜色ない感覚でさまざまなジャンルのゲームがプレイできていた。また筆者はメガネを着用しているため、オンイヤーやオーバーイヤータイプのヘッドホンは長時間装着で気になるところがあったり、有線のイヤホンは有線ゆえの煩わしさもある。PULSE Exploreであれば長時間ゲームに集中しても、それを阻害しない環境で楽しめると感じている。マイクの音声についても知人と実際に試したところ、問題なく聞こえてくるという反応を得ている。
加えて、PlayStation Portalとの相性はかなりいい。PlayStation PortalはBluetooth非対応のため、現段階ではPULSE Exploreのみがワイヤレスイヤホンとして活用できる。PlayStation Portalはリラックスした姿勢でプレイができるのも利点としており、有線ではなく、それでいて迫力ある音を感じられるPULSE Exploreは、PlayStation Portalとしてのゲーム体験をより向上させるものと感じている。
ゲームを含めた音へのこだわりを感じる一方、周囲の騒音を抑えるアクティブノイズキャンセリングが非搭載であったり、防滴性能も乏しいという側面もある。これを踏まえるとPULSE Exploreは、屋外を含む普段使いのワイヤレスイヤホンというよりは、屋内で使用するPS5などのゲーム体験を向上させるためのアイテムとして見たほうがいいだろう。
PULSE Exploreそのものは非常に魅力的と感じつつ、PS5などのゲームを日常的にプレイしているか、そしてPlayStation Portalの有無で価値が変わってくる。ゲームのプレイスタイルは人それぞれで価格も相応にするため一概におすすめとは言いにくいが、マッチする人にとっては、ゲーム体験の向上において高い価値を感じられるものであると思えた次第だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス