Appleは米国時間11月30日、「iOS 17.1.2」と「iPadOS 17.1.2」を公開し、レンダリングエンジン「Webkit」に存在する2件の脆弱性に対処した。いずれも「iOS 16.7.1」より前のバージョンで既に悪用された可能性があるという。
ウェブコンテンツの処理により、1件目の脆弱性「CVE-2023-42916」では機密情報が漏えいするおそれ、2件目の「CVE-2023-42917」では任意のコードが実行されるおそれがある。
対象機種は、「iPhone XS」以降のiPhone、「iPad Pro」(12.9インチ)の第2世代以降、iPad Pro(10.5インチ)、iPad Pro(11インチ)の初代以降、「iPad Air」の第3世代以降、「iPad」の第6世代以降、「iPad mini」の第5世代以降。
AppleのサポートページCNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力