大型ゲームイベント「東京ゲームショウ2023」(TGS2023)が9月21日、千葉県の幕張メッセにて開幕した。リアル会場では21日と22日がビジネスデイ、23日と24日は一般公開日となっている。
東京ゲームショウは、コンピュータエンターテインメント協会(CESA)の主催によって年に一度開催される、コンピュータゲームをはじめとするコンピューターエンタテイメントの総合展示会。1996年に第1回が開催され、27年目を迎えた。TGS2023には44の国と地域から、787の企業と団体が出展。国内出展社数が381社(うちオンライン出展は11社)、海外出展社数は406社(オンライン出展は30社)で、過去最多。2022年から約1.3倍になったという。
今回は、4年ぶりに幕張メッセ全館を利用(展示ホール1~11、イベントホール、国際会議場)。大手ゲームメーカーをはじめとした一般展示をはじめ、「スマートフォンゲームコーナー」 や「AR/VRコーナー」、「eスポーツコーナー」、「インディーゲームコーナー」などを設けている。また、新コーナーとして、ゲーム用PCや周辺機器などを展示する「ゲーミングハードウェアコーナー」や、ゲーミング家具やゲーム部屋等を紹介する「ゲーミングライフスタイルコーナー」も設置。このほか一般公開日には、4年ぶりにファミリーゲームパークやコスプレエリアも復活する。会期の4日間は、TGS2023の公式番組もオンライン配信する。
一般公開日の9月23日と24日における一般来場者向けチケットは、各種プレイガイドで販売。会場での当日券販売がないため、事前購入を呼びかけている。詳細は公式サイトまで。
また、バーチャル会場「東京ゲームショウ VR 2023」(TGSVR2023)も開催。デバイスは、PC、各ヘッドマウントディスプレイのほか、スマートフォンにも対応。会期は9月21日から、10月1日までの11日間を予定している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス