NetEaseのゲーム事業部門であるNetEase Gamesは9月5日、9月21日から開催される東京ゲームショウ2023(TGS2023)に初出展することを発表した。
NetEase Gamesは「荒野行動」や「IdentityV 第五人格」などのゲームタイトルの開発・運営を手掛けている。TGS2023では、初日の21日にメディア向けの発表会でPC/コンソール向け完全新作ゲームタイトルを発表予定としている。
ほかにも「時空の絵旅人」の試遊や「ハリー・ポッター:魔法の覚醒」のブース出展をはじめ、「HEAVY RAIN -心の軋むとき-」や「Detroit: Become Human」を手がけたことで知られ、2022年からNetEase Gamesに加わったフランスのゲーム開発・パブリッシャーのQuantic Dream(クアンティック・ドリーム)のパブリッシングレーベル「Spotlight by Quantic Dream」の紹介、集英社ゲームズとNetEase Gamesの共同開発タイトル「unVEIL the world アンベイル ザ ワールド」、アカツキゲームスによる「魔女×温泉×スローライフ」をテーマとしたIPプロジェクトで、NetEase Gamesが開発・配信するスマートフォン向けのRPG「魔女のふろーらいふ」、都市型オープンワールドRPG「Project Mugen(仮)」などを展開する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)