PayPayは8月9日、全国のすかいらーくグループ店舗の約2400店において、卓上に設置されたタブレットを使用した決済サービス「PayPay」の利用に対応したと発表した。
これにより、食事が終わった際にレジに行かずに、卓上のタブレットを操作し、表示されたQRコードをPayPayアプリでスキャンすることで、支払いが完結できるようになる。
すかいらーくホールディングスでは、店舗のDXを推進する取り組みの中で、ガストのほか、主要なブランド全店に卓上タブレットを設置している。
デジタルメニューをみながら注文ができるため、ユーザーの利便性向上が図れるほか、店舗側もその他のサービスの充実に時間を使うことができるようになるなど、顧客満足度の向上を実現させているという。
その一環として、全国のすかいらーくグループ店舗(ガスト、バーミヤン、ジョナサン、しゃぶ葉)に設置している卓上タブレットについて、PayPayの決済システムの導入を決定した(一部利用できない店舗あり)。
なお、すかいらーくグループ店舗の卓上タブレットから決済する「テーブル決済サービス」においては、PayPayが対応する唯一の決済サービスになるという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方