富士フイルム、小型・軽量ボディのミラーレス「X-S20」--単焦点レンズとアプリも

 富士フイルムは5月24日、ミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-S20」を6月29日に発売すると発表した。

キャプション

 X-S20は、独自の色再現技術による卓越した画質と小型軽量を実現する「X」シリーズの最新モデル。従来機「FUJIFILM X-S10」で好評の小型・軽量ボディに、AIによる被写体検出AFや、6.2K/30pの動画撮影機能などを搭載する。裏面照射型で約2610万画素の「X-Trans CMOS 4」センサーと、最新の高速画像処理エンジン「X-Processor 5」により、従来機より消費電力を抑えながら高画質撮影できるという。

 価格はオープンだが、店頭想定価格として、X-S20のボディは20万円前後(以降、価格は全て税込)、ボディと「XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ」をセットにしたレンズキットは22万円前後。

キャプション

 従来からの顔・瞳のAFはそのままに、ディープラーニング技術を用いて開発した被写体検出AFを搭載する。新たに、動物や鳥、車、バイク、自転車、飛行機、電車、昆虫、ドローンをAIで検出可能。また、進化したAFの予測アルゴリズムを採用し、AF-C(シャッターボタンを半押ししている間、被写体にピントを合わせ続ける機能)を使用中も安定したフォーカシングを実現できるという。

 シーンを判別して最適な撮影設定を自動で選択する「AUTOモード」では、新たに「AUTO被写体検出機能」を追加。自動で被写体を検出、ピントを合わせたまま追従するため、簡単にクオリティの高い静止画、動画を撮影できる。多彩な色調を可能とする「フィルムシミュレーション」では、高彩度かつ、柔らかい階調表現を特徴とする「ノスタルジックネガ」など、全19種類のモードを搭載する。

 ボディには新たに、5軸・最大7.0段のボディ内手ブレ補正機能を搭載。ホールド性の高い大型グリップを採用しながら重量は約491gの軽量ボディのため、手持ちで快適に撮影できる。ファインダー倍率は0.62倍、236万ドットのEVFを搭載。モニターを自在なアングルに調整できる「バリアングル構造」を採用した184万ドットの背面液晶モニターで簡単に自撮りが可能だ。また、大容量バッテリー「NP-W235」を採用し、従来機の2倍以上となる約800枚を撮影できるとしている。

 動画撮影では、6.2K/30p(4:2:2 10bit)でのカメラ内SDカード記録を可能とするなど、高性能な機能を搭載。別売の冷却ファン「FAN-001」を装着することで、6.2K/30pの動画を最大約78分撮影できる。ダイナミックレンジを13+stopに広げた「F-Log2」を搭載するほか、HDMI経由で最大6.2K/30p 12bitの動画をRAWデータで出力可能。ATOMOS製モニター「NINJA V+」で「Apple ProRes RAW」、Blackmagic Design製モニター「Video Assist 12G」で「Blackmagic RAW」として記録可能だ。

 そのほか、3.5mmのマイク・イヤホンジャックを採用し、外部アクセサリーを用いた本格的な動画を撮影できる。新搭載の「Vlogモード」により、三脚グリップ「TG-BT1」と組み合わせたVlog撮影にも対応する。USB Type-CケーブルでPCと接続すれば、「FUJIFILM X Webcam」などのソフトウェアを使用せず、ウェブカメラとしても利用可能。ライブストリーミングやオンラインミーティングで、独自の「フィルムシミュレーション」を使用できるほか、接続中の撮影設定の操作にも対応する。

キャプション

 Xシリーズ用交換レンズ「XFレンズ」のラインアップとなる、「フジノンレンズ XF8mmF3.5 R WR」も発表した。6月29日に発売し、希望小売価格は12万9800円。

 XFレンズにおいて、最広角となる8mm(35mm判換算時:12mm相当)の画角を持つ単焦点レンズで、対角画角約121度を有し、画像中心部から周辺部まで高い解像性能を発揮する。長さ約52.8mm、質量約215gのコンパクト設計で、日常や旅行先でのスナップ撮影など、幅広いシーンで活用できるレンズになるという。

キャプション
キャプション

 さらに、「GFX」シリーズとXシリーズのカメラとスマートフォン・タブレットを接続し、カメラのリモート操作やカメラ内画像の受信・閲覧などができる新アプリ「FUJIFILM XApp」を5月25日から提供する。

 対応OSは、「iOS/iPadOS 13/14/15/16」、または「Android 11/12/13」。従来アプリ「FUJIFILM Camera Remote」から無線通信のさらなる安定性強化や高速化を図っており、スムーズなカメラ内画像の転送を実現するという。

キャプション
キャプション

 転送した画像だけでなく、撮影に用いたカメラ・レンズや撮影位置など、撮影情報が閲覧できる「タイムライン機能」、これまでの撮影枚数やフィルムシミュレーションの使用回数などを自動的に集計し表示する「アクティビティ機能」などの機能も搭載する。

キャプション

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]