楽天グループは5月19日、メッセージングアプリ「Rakuten Viber」において、公式チャットボット「Viber AI チャット」の提供を開始したと発表した。
Viber AI チャットは、Rakuten Viberを利用登録すれば、全機能が無料で利用できる。OpenAIが提供する対話型AI「ChatGPT API」を活用し、ユーザーが入力した質問に対してAIが自然な文章で回答を生成する、文章生成機能を搭載する。
また、画像生成AI「DALL・E 2」を活用し、ユーザーが入力したフレーズに基づいて、AIが画像を生成する画像生成機能も搭載する。
楽天グループ傘下のViber Mediaが提供するRakuten Viberは2023年2月、世界的で注目を集める生成AIを通じたユーザー体験を向上すべく、グローバル版のチャットボット「AI Chat & Create」の提供を開始。国内でも生成AIの活用が高い関心を集めており、日本語でのメニュー表示に対応したViber AI チャットの提供を開始したという。
今後も、世界中の人が自由にコミュニケーションできる機会を提供するため、Rakuten Viberのサービスや機能の拡充に努めていくとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力