GMとフォードなど、仮想発電所の推進団体「VP3」結成--V2GやV2H、スマートホームなどで対応

 エネルギー関連の非営利団体Rocky Mountain Institute(RMI)は、仮想発電所(Virtual Power Plant:VPP)の推進や商業化を支援するための団体「Virtual Power Plant Partnership (VP3)」を結成した。創設メンバー企業として、Google NestやGeneral Motors(GM)、Ford Motorなどが参加している。

仮想発電所の推進団体VP3(出典:VP3)
仮想発電所の推進団体VP3(出典:VP3)

 VPPとは、家庭や企業のスマートな電力管理システム、電気自動車(EV)、大規模な蓄電施設、太陽光などの各種発電所を連携させ、仮想的な発電所のように利用する考え方。効率的に運用できれば、全体として省電力につながり、二酸化炭素(CO2)の排出量を減らせるという。さらに、売電による収益確保も見込める。

 GMは事業部門「GM Energy」を通じ、EVから家庭などへ給電するVehicle to Home(V2H)や、EVから電力網へ売電するVehicle to Grid(V2G)のサービス化を計画中。そのため、VP3創設を主導した。

発電所や住宅、EVなどを連携させる(出典:VP3)
発電所や住宅、EVなどを連携させる(出典:VP3)

 VP3は、VPP分野の研究開発、業界標準策定、計画立案、啓発活動などに取り組む。創設メンバー企業は、Ford、GM、Google Nest、OhmConnect、Olivine、SPAN、SunPower、Sunrun、SwitchDin、Virtual Peakerの10社。

創設メンバー企業(出典:VP3)
創設メンバー企業(出典:VP3)

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]