イトーキは11月15日、バーチャルオフィスとリアルオフィスを繋ぎ、ハイブリッドワーク下での気軽なコミュニケーションを実現するデバイス「office surf(オフィスサーフ)」の販売を法人向けに開始した。価格はオープンプライス。
オフィスサーフはバーチャルオフィスとリアルなオフィスを繋ぎ、立ち話感覚でのコミュニケーションを実現するWeb会議用デバイス。32インチの画面、PC、広角カメラ、マイク、スピーカーなどを搭載する本体「チャットスタンド」のほか、オプションでフレームパネル、着座用のフロアシートなども用意する。
リアルオフィス側はスタンドの前に立ち寄るだけ、リモート側はバーチャルオフィス上のルームに入るだけで会話を手軽に行なえるのが特徴。これまで難しかったハイブリッドワーク下でのリモートワーカーとオフィスワーカー同士の気軽な相談、雑談を可能にし、帰属意識の醸成に寄与するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力