Googleは、「YouTube Premium」の「ファミリープラン」を値上げする。11月22日以降の請求から月額2280円となり、現行の1780円から月額500円の値上げとなる。
YouTube Premiumは「YouTube」の有料サブスクリプションサービスだ。YouTubeを広告無しで再生できるほか、スマートフォンアプリではバックグラウンド再生にも対応する。加えて、「YouTube Music」も聴き放題となる。
値上げされたのは、家族5人分(13歳以上)が利用できるファミリープランのみで、「個人プラン」と「学生プラン」の料金に変更はない。
SNS上では「円安の影響では」との声も上がったが、日本だけでなく海外でも同様に値上げされている。例えば米国では11月21日以降、ファミリープランの料金が5ドル値上げされ、月額23ドル(約3450円)となる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡