BMWは、開発中の燃料電池車(FCV)「BMW iX5 Hydrogen」用の燃料電池を、ドイツのミュンヘンにある同社の施設で生産開始すると発表した。
BMW iX5 Hydrogen用の燃料電池は、トヨタ自動車と共同開発したもの。BMWとトヨタは、2013年より燃料電池ベースの駆動システムの開発で協力してきた。
なお、日本経済新聞の報道によると、BMWとトヨタは、共同開発したFCVの量産を2025年にも始めるという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方