アマゾンジャパンは7月4日、「Fire TV Stick」などのストリーミングデバイスや「Fire TV」搭載のスマートテレビ向けに、新機能の提供を開始した。
アイコンを変更し、コンテンツをより探しやすいUI(ユーザーインターフェース)に刷新したほか、Fire TV搭載スマートテレビで「子ども用プロフィール」を利用できるようになった。同機能は、「Fire TV Stick」「Fire TV Stick 4K Max」向けに提供されているものと同一で、利用できるアプリの管理や視聴時間の制限を保護者が設定できる機能。
日本におけるFire TV搭載のスマートテレビは「FUNAI Fire TVスマートテレビ」のみとなっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方